2020 Fiscal Year Annual Research Report
A novel antiviral strategy against respiratory syncytial virus disrupting protein-protein interactions
Project/Area Number |
18K07834
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
原 好勇 久留米大学, 医学部, 准教授 (40309753)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柏木 孝仁 久留米大学, 医学部, 准教授 (70320158)
渡邊 浩 久留米大学, 医学部, 教授 (90295080)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | RSV / 抗ウイルス薬 / RNAポリメラーゼ / ペプチド |
Outline of Annual Research Achievements |
RSウイルスは乳幼児、高齢者、免疫低下者に重い下気道感染症を引き起こす場合がある。ところが未だ有効なワクチンや治療薬が存在しない。そこで本研究ではウイルスタンパク質どうしの結合部位を標的とした新規抗RSウイルス薬の開発を目的とした。タンパク質間結合を阻害するには、阻害薬が分子間表面に広く結合する必要があるため、従来の低分子薬でできた抗ウイルス薬では対応できないと考えた。そこで分子表面に広く結合できるペプチドベースの高分子薬開発を試みた。ウイルスタンパク質自身を材料とし、特に分子間結合部位として同定されている部分をコアにもつ種々のペプチドを作製した。スクリーニングの結果、ウイルスのPタンパク質から作製したペプチド「P断片」が培養細胞レベルで強い抗ウイルス活性を持つことを明らかにした。P断片はペプチド導入試薬と混合することで効率よく細胞内へ取り込まれウイルスの増殖を抑えることが分かった。標的部位については、P断片は正常型Pに強く結合することが分かった。通常、Pは4量体をつくりRNAポリメラーゼ(Lタンパク質)へ結合し、Lをウイルス遺伝子の転写・複製部位へ誘導する。P断片がPの4量体化を阻止する結果、ポリメラーゼ活性が抑えられウイルスの増殖が阻止されることが示唆された。標的とするPはRSウイルス以外のパラミクソウイルスも全てもっていることから、P断片は広くパラミクソウイルスに効く可能性がでてきた。最終年度はP断片に付加していた余分なタグ配列を除去しウイルスのNタンパク質にも結合する改良型を作製した。引き続き改良型を用い、他のパラミクソウイルスに対する抗ウイルス効果について調べたいと考えている。
|
Research Products
(3 results)