• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

タイチン分解酵素を阻害するDuchenne型筋ジストロフィーの新しい治療標的

Research Project

Project/Area Number 18K07845
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

粟野 宏之  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (30437470)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords筋ジストロフィー / カルパイン
Outline of Annual Research Achievements

神戸大学医学部附属病院に通院し、遺伝学的に診断されたDuchenne型筋ジストロフィー患者を4人、Becker型筋ジストロフィー患者を3人研究にリクルートした。対象の保管された凍結筋をからmRNAを抽出し、筋肉内のカルパイン関連遺伝子の発現について検討を行った。なお、コントロールとして購入した健常人の筋肉mRNAを用いた。検討するトランスクリプトはカルパイン1、2と、カルパインを阻害するカルパスタチン(CAST)であり、GAPDHを内部標準とした。発現の検討はサイバーグリーンを用いたリアルタイム-PCRのシステムで行った。
カルパイン1と2は配列の相同性が高いため、RT-PCRに用いるプライマーが特異的に標的トランスクリプトを増幅するかについて、RT-PCRと直接シークエンスで確認を行った。設計したプライマーがそれぞれの標的に特異的に結合することが確認できたため、患者検体を用いてリアルタイムPCRを行った。カルパイン1発現は、DMD患者の3/4、BMD患者の1/3で健常より亢進していた。カルパイン2の発現はDMDの全例、BMDの1/3で健常より亢進していた。CAST発現はDMDとBMDの全例で健常人と比較し抑制されていた。これらの結果から、DMDでは健常人に比較してカルパイン1,2の発現が亢進し、タンパク分解が促進されていることがわかった。BMDでは健常人よりカルパイン1,2発現が亢進している例があるが、DMDほどの頻度がないことが判明した。カルパイン活性を阻害するCAST発現はDMD、BMDの両者で全例、健常より低く、タンパク分解阻害機構が抑制されていることが判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究に使用する検体で、保存状態が良好でないものがあり、クオリティの高いmRNAの抽出が困難である場合がある。

Strategy for Future Research Activity

今後、検体数を増やし同様の検討を行い、臨床データとも比較し、DMD/BMDの病態とカルパイン発現の関連を検討する。
次にカルパイン活性の測定が必要となるが、入手できる検体量が限られており、活性測定が困難であることが予想されるため、モデル動物での発現、活性の解析を予定している

Causes of Carryover

研究に用いる試薬の納入検品が年度をまたいだため、年度内の試薬購入費を次年度に計上した。
購入ががすみ納入された試薬を次年度に使用する

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] URINARY TITIN IS A NON-INVASIVE BIOMARKER TO DIAGNOSE DUCHENNE MUSCULAR DYSTROPHY EVEN IN ADVANCED STAGE2018

    • Author(s)
      Hiroyuki Awano
    • Organizer
      15th International Congress on Neuromuscular Diseases
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 尿中タイチンはDuchenne型筋ジストロフィー診断のバイオマーカーである2018

    • Author(s)
      粟野宏之
    • Organizer
      第60回日本小児神経学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi