2018 Fiscal Year Research-status Report
小児特発性ネフローゼ症候群の病態解明:発症機序における自己抗体の役割
Project/Area Number |
18K07887
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
高橋 和浩 帝京大学, 医学部, 講師 (60297447)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高里 実 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (40788676)
三牧 正和 帝京大学, 医学部, 教授 (40392419)
磯島 豪 帝京大学, 医学部, 講師 (00568230) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ネフローゼ症候群 / 小児 / 自己抗体 |
Outline of Annual Research Achievements |
2018年度は、ELISA法によって小児特発性ネフローゼ症候群患者血中の抗サイトカイン自己抗体の検出系を開発した。これにより、小児特発性ネフローゼ症候群の患児の血中抗サイトカイン自己抗体のサブクラスのプロファイルは患者ごとに異なることが明らかになった。また、小児ネフローゼ症候群患者血中の抗サイトカイン自己抗体は、当初1種類と考えられていたが、基礎検討の段階で他のサイトカインについても検討した結果、複数存在する可能性があることが示唆された。さらに患者血中にはサイトカイン以外にも自己抗体が反応する自己抗体標的物質があることが示唆され、この物質はこれまで提唱されてきたネフローゼ症候群における糸球体係蹄からの蛋白漏出機序仮説を裏付けるものである可能性が示唆された。 一方、研究当初は直接ELISA法で抗サイトカイン自己抗体の検出系を構築したが、再現性にばらつきがあることが明らかになった。現在サンドイッチELISA法での検出や、ウェスタンブロットによる検証作業を行っている。 本来は自己抗体が認識するエピトープ検索のため、今年度中にプロテインアレイ解析を行う予定であったが、現在は当初の計画を一旦中断し、再現性を含めた信頼度の高いアッセイを再構築しているところである。 これまでに当施設で集めたネフローゼ患者の検体で、発症時・寛解時・再発時・疾患消失後2年における自己抗体を計測したが、これらは各病期で特に有意な変動はないことが判明した。したがって、ネフローゼ症候群発症には抗サイトカイン自己抗体以外にもトリガーとなりうる機序が存在する可能性が考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
抗サイトカイン自己抗体検出系の再現性が不良であり、より信頼性の高い検出系を構築しているため。また、自己抗体が反応する物質は当初の予定とは異なり、複数存在することが本研究で明らかになったことから、標的物質をピックアップをしているため。 上記の理由により当初の計画を一旦中断しており、当初予定していたプロテインアレイによる抗体の標的物質同定作業を延期しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
抗サイトカイン自己抗体検出系の再現性の向上のため、より信頼性の高い検出系を構築する。また、自己抗体が反応する物質が複数存在するため、患者血中の自己抗体量の測定と並行し、自己抗体が標的とする他の物質のスクリーニングをすすめる。 そのうえで、最もネフローゼ症候群の病勢(=発症・寛解・再発)と関連する自己抗体を選出した後、プロテインアレイによって自己抗体が認識するエピトープを同定する。 エピトープ同定後、腎オルガノイドを用いてオルガノイド上で発現している部位を、上記で判明したエピトープに結合する抗体で同定する。同時に、抗体結合後におきる、シグナル経路を明らかにする。
|
Causes of Carryover |
2018年度に予定していたプロテインアレイによる解析実験を翌年度へ繰り越したこと、成果発表を翌年度に行うため、今年度の旅費を翌年度以降に繰り越したこと、が次年度使用額が生じた主な理由である。 生じた次年度使用額については次年度にプロテインアレイ解析を行うとともに、成果発表のための学会発表を行う予定であり、繰り越した予算を充当する予定である。
|
Research Products
(16 results)
-
-
-
[Journal Article] Evaluation of variability in human kidney organoids2018
Author(s)
Phipson Belinda、Er Pei X.、Combes Alexander N.、Forbes Thomas A.、Howden Sara E.、Zappia Luke、Yen Hsan-Jan、Lawlor Kynan T.、Hale Lorna J.、Sun Jane、Wolvetang Ernst、Takasato Minoru、Oshlack Alicia、Little Melissa H.
-
Journal Title
Nature Methods
Volume: 16
Pages: 79~87
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 高度蛋白尿と腎機能障害が遷延したParvovirus B19による感染関連腎炎の1例2018
Author(s)
白井 陽子, 三浦 健一郎, 薮内 智朗, 長澤 武, 谷口 洋平, 久富 隆太郎, 伴 英樹, 高木 陽子, 金子 直人, 石塚 喜世伸, 高橋 和浩, 種田 積子, 本田 一穂, 山口 裕, 服部 元史
Organizer
第48回日本腎臓学会東部学術総会
-
-
[Presentation] 計算科学による酵素活性制御分子の解析2018
Author(s)
加藤 有介, 伊藤 吹夕, 高橋 和浩, 菅又 龍一, 黒沢 すみれ, 頼田 和子, 鈴木 章一, 山本 友子, 河内 正治, 三牧 正和, 鈴木 和男, 福井 清
Organizer
第27回日本バイオイメージング学会学術集会
-
-
[Presentation] 日本における社会的養護の現状と小児科医の役割 児童養護施設等嘱託医への実態調査報告2018
Author(s)
村田 祐二(仙台市立病院 救急科・小児科), 光永 信一郎, 海老澤 元宏, 廣瀬 伸一, 三牧 正和, 安 炳文, 井上 信明, 加治 正行, 斎藤 伸治, 星野 崇啓, 田中 恭子, 小倉 加恵子, 作田 亮一, 小川 厚, 種部 恭子, 広瀬 宏之, 秋山 千枝子
Organizer
第121回日本小児科学会学術集会
-
[Presentation] 発作性異常眼球運動から診断に至ったグルコーストランスポーター1欠損症2018
Author(s)
西川 由衣, 三牧 正和, 青天目 信, 石井 淳子, 水野 雄太, 佐々木 亜希子, 永井 佳美, 堀江 豪, 佐々木 元, 本村 あい, 小田 洋一郎
Organizer
第121回日本小児科学会学術集会
-
-