2019 Fiscal Year Research-status Report
小児特発性ネフローゼ症候群の病態解明:発症機序における自己抗体の役割
Project/Area Number |
18K07887
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
高橋 和浩 帝京大学, 医学部, 講師 (60297447)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高里 実 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (40788676)
三牧 正和 帝京大学, 医学部, 教授 (40392419)
磯島 豪 帝京大学, 医学部, 講師 (00568230) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ネフローゼ症候群 / 小児 / 自己抗体 |
Outline of Annual Research Achievements |
2018年度に行った検討ではこれまで収集した患者血漿には抗IL-4自己抗体を検出できないものも半数以上あった。したがってネフローゼ症候群の病因を抗IL-4自己抗体単独で説明することはできない結果となった。この原因としてアッセイ方法による影響が考えられたことから、2019年度はアッセイ方法を変更し、自己抗体と結合すると予想しているIL-4そのものをプレートに固相化した間接ELISAの新規アッセイを開発した。しかしながら、各種条件を変更して検討したものの、新たに行った間接ELISA法によっても自己抗体を検出できた症例はごくわずかだった。 これらの結果から、自己抗体の標的を当初のIL-4ではなく、糸球体上皮細胞に発現する分子群に変更して検討した。標的分子の検索方策として、費用の面から当初計画していたプロテインアレイ解析は断念し、糸球体上皮細胞上に発現する分子を候補とした(今年度はnephrin, neph1を候補に検討した)。その結果、患者血漿ではneph1に反応する成分を検出し、健常者血漿からは反応する成分は検出されないことが明らかになった。この成分はネフローゼ発症時・寛解時ともに検出されることも明らかになった。一方で、nephrinに対する結合は患者ならびに健常人血漿ともに確認できなかった。 これらの結果から、neph1を標的とする患者血漿中の自己抗体がネフローゼ症候群発症の機序となっている可能性が示された。さらに、2019年度はiPS細胞による腎オルガノイドを用いた自己抗体の結合実験の予備実験として、培養細胞を用いて染色条件の検討を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初想定された抗サイトカイン自己抗体の存在は否定的である結果が得られたことから、標的分子を変更する必要があったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
1.neph1に対する自己抗体の検討:これまでの検討は数例のみの検討だった。またステロイド感受性ネフローゼ症候群の症例で発症時・寛解時の2つの病期のみの検討だった。今後は検討する症例を増やすとともにステロイド抵抗性ネフローゼ症候群や巣状分節性糸球体硬化症の症例でも検討する。さらに最終再発後2年以上経過した症例や腎炎の症例でも検討することで、自己抗体のネフローゼ症候群発症における役割を明らかにする。 2.他の自己抗体の検索:2019年度は糸球体上皮細胞に発現する分子2種類のみの検討だったが、今後は自己抗体の標的分子数を増やして検討する。 3.細胞内シグナル経路の解明:自己抗体との結合が判明した分子について、結合後の細胞内シグナル伝達を明らかにし、糸球体上皮細胞のダイナミクスを解明する。
|
Causes of Carryover |
費用の面から蛋白アレイによる標識分子探索を断念したため。 断念により生じた予算については、標的分子個別の探索を行うため、2020年度に使用する。
|
-
-
[Journal Article] Evaluation of variability in human kidney organoids.2019
Author(s)
Phipson B, Er PX, Combes AN, Forbes TA, Howden SE, Zappia L, Yen HJ, Lawlor KT, Hale LJ, Sun J, Wolvetang E, Takasato M, Oshlack A, Little MH
-
Journal Title
Nat Methods
Volume: 16
Pages: 79-87
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-