• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Interactions between lipid profile and PCSK9 changes and a role of oxidatively modified LDL on DAAs treatment

Research Project

Project/Area Number 18K07907
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

城下 智  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (90597965)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 沢村 達也  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (30243033)
太田 正穂  信州大学, 医学部, 特任教授 (50115333)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsC型慢性肝炎 / 直接作用型抗ウイルス剤 / プロ蛋白転換酵素サブチリシン/ケキシン9型 / 脂質の量的変動 / 脂質の質的変動
Outline of Annual Research Achievements

C型肝炎に対する直接作用型抗ウイルス剤(DAAs)治療は、ほぼ100%の症例でウイルス学的著効(SVR)が得られる。本研究では、DAAs治療の臨床的特徴と脂質プロファイルの変動との関連を明らかにすることを目的とした。
2018年度は、DAAs時代におけるALT値が正常なC型肝炎の臨床的特徴を明らかにした(Joshita S et al. JGH Open. 4: 574-581. 2020)。
2019年度は、グレカプレビル・ピブレンタスビル治療例について、実臨床下のSVR率は98%(178/182例)であることを確認し、DAAs治療不成功では耐性変異に注意すべきであることを明らかにした(Sugiura A, Joshita S, et al. Biomedicines. 8: 74. 2020)。さらに、DAAs治療でSVRを達成すると、TC、LDL-C、HDL-Cに量的な変動が起きることを報告した(第60回日本人間ドック学会学術大会、プレナリー演題)(Joshita S et al. Ningen Dock International. 7: 19-25. 2020,日本人間ドック学会優秀英文論文賞)。
2020年度は、DAAs治療前後の脂質の量的変動は、プロ蛋白転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)の変動と関連していることを明らかにした。また、脂質の質的変動について、LDL-CはLOX-1に、HDL-CはHDL-CUCに着目し、DAAs治療では脂質の量的変動に加え、質的な変動も起きていることを明らかにした(Joshita S et al. Hepatol Res 2021 印刷中)。
本研究では、DAAs治療前後における脂質の量的・質的変動が明らかになった。これらの変動と心血管疾患等の二次的なアウトカムとの関連については今後の検討課題と考えられた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Quantitative and qualitative lipid improvement with chronic hepatitis C virus eradication using with direct-acting antivirals2021

    • Author(s)
      Joshita S, Yamashita Y, Okamoto T, et al.
    • Journal Title

      Hepatology Research

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] FAST score - a new predictive marker for HCC after SVR2020

    • Author(s)
      Joshita S and Umemura T
    • Journal Title

      Alimentary Pharmacology & Therapeutics

      Volume: 52 Pages: 1222-1223

    • DOI

      10.1111/apt.16012

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ALT正常C型慢性肝炎患者に対して全例「ウイルス排除」に向けた直接作用型抗ウイルス剤治療の臨床的意義2020

    • Author(s)
      城下智、杉浦亜弓、梅村武司
    • Organizer
      第106回日本消化器病学会総会
  • [Presentation] DAA治療によるHCV排除はHDL-Cの量的変動のみならず、質的な変動にも関与する2020

    • Author(s)
      城下智、杉浦亜弓、梅村武司
    • Organizer
      第56回日本肝臓学会総会
  • [Presentation] 直接作用型抗ウイルス剤によるHCV排除が脂質代謝系および脂質プロファイルの量的変動と質的変動に与える影響2020

    • Author(s)
      城下智、山下裕騎、梅村武司
    • Organizer
      第43回日本肝臓学会東部会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi