• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

DPP-4基質に着目した網羅的解析による新規心臓保護活性物質の探索

Research Project

Project/Area Number 18K08026
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

高野 博之  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (60334190)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 眞鍋 一郎  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (70359628)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords心不全 / 心臓保護活性物質 / トランスクリプトーム解析 / DPP-4 / バイオマーカー
Outline of Annual Research Achievements

申請者らは、これまでマウスの急性心筋梗塞モデルにDPP-4阻害薬を投与することで血糖降下作用とは関係なく心不全が改善することを明らかにした。DPP-4阻害薬による心臓保護作用は圧負荷心不全モデルマウスでも認められた。また心不全モデルにおいて急性期にDPP-4の血中濃度が上昇することも確認した。これらの結果から、① 心不全にDPP-4が関与している、② 心臓保護作用を有する生理活性物質(DPP-4基質)がDPP-4により分解されることで心不全が発症・進展する、という可能性を考えた。本研究の目的は、心不全マウスの心臓を用いて次世代シーケンサーによるRNA-seq解析を行い、発現変動遺伝子群からDPP-4の基質を網羅的に解析し、その中から心臓保護作用を有する生理活性物質を同定することである。そこでまず、マウスを用いて急性心筋梗塞モデルおよび圧負荷モデルを作製し、心不全モデルとしての再現性を確認した。作製した心不全モデルは、心エコー検査による心機能解析、病理学的解析、遺伝子発現解析などから実際に心不全が発症していることを確認した。初年度は、今後予定しているRNA-seq解析を行うにあたっての準備に十分な時間を当てた。心不全モデルマウスを安定して作製し心臓サンプルを用意することは、今後の研究を推進・発展させるために重要である。また、研究実施計画を遂行するための準備状況を整備することは研究成果を出す上で意義のあることである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

申請者の研究グループでは、これまで心不全モデルマウスを使った実験を継続的に行い、多くの研究成果を発表してきた。しかし、心不全モデルの作製者が交代したことにより、再現性のある心不全モデルの作製が可能となるまである程度の時間を要したため。

Strategy for Future Research Activity

次世代シーケンサーを使ったRNA-seq解析に向けて、心不全モデルの心臓から抽出したサンプルを作製し随時プロテオーム解析を進める予定である。心不全により発現が変動する遺伝子プロファイリングを行い、DPP-4基質の探索に取りかかる。さらに心不全に関与するDPP-4基質として候補に挙がったものの中から、心臓保護作用を有する分子を同定し、心不全の創薬標的または診断バイオマーカーとしての可能性について研究を進める。進捗状況により学会等で研究成果を随時発表する。

Causes of Carryover

初年度の進捗がやや遅れたため、当初予定した使用額に達しなかった。翌年度分として請求した助成金と合わせて研究実施計画に沿って研究を進めていく。主に次世代シーケンサーを使ったRNA-seq解析に研究費を使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Analysis of the correlation between the myocardial expression of DPP-4 and the clinical parameters of patients with heart failure2018

    • Author(s)
      Kobara Y, Hasegawa H, Hirose M, Takano H, Kobayashi Y.
    • Journal Title

      Int Heart J

      Volume: 59 Pages: 1303-1311

    • DOI

      10.1536/ihj.17-547

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Prognostic significance of myocardial DPP-4 expression level in patients with heart failure2018

    • Author(s)
      Hirose M, Hasegawa H, Kobara Y, Yamaguchi N, Takano H, Kobayashi Y.
    • Organizer
      European Society of Cardiology 2018

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi