2021 Fiscal Year Annual Research Report
Construction of diagnostic algorism for transcatheter pulmonary valve implantation in patients with postoperative tetralogy of Fallot
Project/Area Number |
18K08116
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
藤井 隆成 昭和大学, 医学部, 教授 (60384450)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
富田 英 昭和大学, 医学部, 特任教授 (60180171)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 経皮的肺動脈弁留置術 / ファロー四徴症 / カテーテル治療 / 3Dプリンティング |
Outline of Annual Research Achievements |
当科受診中の肺動脈弁逆流を合併するファロー四徴症術後患者を対象とし、心エコーもしくは心臓MRIで肺動脈逆流を評価した.肺動脈弁置換術の適応基準により再介入を必要とする患者スクリーニングを行った.適応と判断された患者に対して心臓CTを施行し、画像データをもとに3Dプリントされた立体模型を作成、右室流出路,肺動脈の形態を評価を行った.同方法により形態評価することは可能であり,ステント留置のシミュレーションにも応用しえた症例も散見された.これらの成果は,A very rare complication of PTA for branch pulmonary artery(The 9th Vietnam Congress of Congenital Heart Disease;2020年),ステント最新知見と将来展望(第22回日本成人先天性心疾患学会, 2020年),これからACHDに応用すべきカテーテル治療(第23回日本成人先天性心疾患学会, 2022年)として学会発表を行い,前者はRepair of iatrogenic left pulmonary artery-to-left atrial appendage fistula using a covered CP stent: a case reportとして現在論文投稿中である.本年,実際に経皮的肺動脈弁留置術が本邦で承認され,現在準備段階となっている.経皮的肺動脈弁留置の適応と考えれられる症例に対して,術前のプランニングに有用な可能性があると考えらえた.
|
Research Products
(1 results)