• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Anti-angiogenic and lymphangiogenic therapy improves the tumor microenvironment and enhances the effectiveness of immunotherapy

Research Project

Project/Area Number 18K08133
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

岡崎 達馬  東北大学, 大学病院, 講師 (40396479)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsリンパ管 / 血管 / 腫瘍 / 壁側胸膜
Outline of Annual Research Achievements

これまで腫瘍免疫療法への治療抵抗性の主な原因として、腫瘍攻撃性の免疫細胞が腫瘍内に浸潤しない事が挙げられている。このため腫瘍への細胞浸潤を制御する腫瘍微小環境と腫瘍免疫との関係が注目されている。我々はこれまで腫瘍免疫療法に抗リンパ管新生療法と抗血管新生療法を併用するとその効果が強まる事を発表している。これは抗リンパ管新生療法や抗血管新生療法により、正常に機能していなかった腫瘍血管や腫瘍から流出するリンパ管の機能が改善し、腫瘍の微小環境が免疫抑制性から免疫支持性に改善したためだった。実際この微小環境の改善により、腫瘍攻撃性の CD4 陽性及び CD8 陽性 T 細胞の腫瘍内浸潤数が増加した。
本プロジェクトで我々は腫瘍へ流入する血管や腫瘍から流出するリンパ管を明瞭に顕微鏡で観察できるマウス腫瘍モデルを作成した。本腫瘍モデルは胸壁や横隔膜の胸膜に播種性の転移性腫瘍を発生させて作成した。これは腫瘍血管とリンパ管を形態学的に観察し、免疫細胞の血管から腫瘍への浸潤やリンパ管への還流を確認するためである。
まず、胸壁や横隔膜のリンパ管や血管の正常解剖が同定されていないため、胸壁や横隔膜の胸膜胸膜を血管やリンパ管のマーカーで免疫染色し、その正常解剖を同定した。そして横隔膜の脈管系の正常解剖、胸壁胸膜の正常解剖として各々投稿中である。次に胸膜転移モデルを血管やリンパ管のマーカーで免疫染色すると、腫瘍血管やリンパ管が明確に顕微鏡で同定できた。これまで周囲のリンパ管からどのように腫瘍内にリンパ管新生がおきるか不明だったが、本モデルでは一つ一つの腫瘍が小さいため腫瘍への周囲の脈管からの血管新生やリンパ管新生を観察することができた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Frequent Onsets of Cellulitis in Lower Limbs with Lymphedema Following COVID-19 mRNA Vaccination2022

    • Author(s)
      51.Okazaki, T., Matashiro, M., Kodama, G., Tshubota, T., Furusawa, Y., and Izumi, S.
    • Journal Title

      Vaccines

      Volume: 10 Pages: 517

    • DOI

      10.3390/vaccines10040517

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characteristics of aspiration pneumonia patients in acute care hospitals: A multicenter, retrospective survey in Northern Japan2021

    • Author(s)
      1.Suzuki J, Okazaki T, Katori Y., et al.,
    • Journal Title

      PLos One

      Volume: 16(7) Pages: e0254261

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0254261.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高齢者肺炎のサルコペニア とリハビリテーション医療2022

    • Author(s)
      岡崎達馬
    • Organizer
      第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 誤嚥性肺炎とサルコペニア の関係2022

    • Author(s)
      岡崎達馬
    • Organizer
      第63回日本老年医学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] サルコペニア 、嚥下障害、誤嚥生肺炎をめぐる最新の知見2022

    • Author(s)
      岡崎達馬
    • Organizer
      第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • Invited
  • [Book] 内部障害のリハビリテーション医学・医療テキスト2022

    • Author(s)
      海老原覚 岡崎達馬
    • Total Pages
      275
    • Publisher
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-04591-9

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi