• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Investigetion of the pathomechanisims of smoking-related lung disease focusing on tissue stem cell niche

Research Project

Project/Area Number 18K08179
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

柳 重久  宮崎大学, 医学部, 助教 (60404422)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松尾 彩子  宮崎大学, 医学部, 医員 (40776332) [Withdrawn]
坪内 拡伸  宮崎大学, 医学部, 助教 (60573988)
松元 信弘  宮崎大学, 医学部, 助教 (70418838)
三浦 綾子  宮崎大学, 医学部, 助教 (70710903)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords肺胞微小環境
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、慢性閉塞性肺疾患と特発性肺線維症におけるII型肺胞上皮(AT2)内分子の意義を、組織幹細胞ニッチを制御する細胞老化/細胞移動調節機構という独創的な観点から解明し、両疾患に対する治療戦略を創出することである。本年度はタモキシフェン誘導性AT2特異的Pten欠損マウス(SftpcCreERT2:PtenFl/Flマウス)を用い、下記の解析を行った。気腫性病変(30週齢)と肺腺癌発症(48週齢)が生じる以前の未発症期(16週齢)のSftpcCreERT2:Ptenfloxマウスでは、AT2の細胞老化が加速していることがわかった。また、48週齢のSftpcCreERT2:PtenFl/Flマウスの単離AT2では、細胞老化の加速、酸素消費速度の増加、不良ミトコンドリア蓄積、活性酸素種(ROS)蓄積が生じている事が明らかになった。Pupulation RNAシークエンス、gene ontology解析の結果、未発症期SftpcCreERT2:PtenFl/Flマウスの単離AT2では受容体-リガンドシグナルの活性化が、単離肺間葉細胞では免疫反応活性化シグナルの著明な活性化が生じている事が明らかになった。現在、シングルセルRNA解析を進捗している。肺胞間葉ニッチ細胞と筋線維芽前駆細胞の標識に必要なPdgfra-EGFPマウス, Axin2-TQマウス、ならびにSftpcCreERT2:PtenFl/Flマウスとのクアドラブルマウスの交配を進捗した。臨床研究について、呼吸器内科医、呼吸器外科医、病理医、放射線科医による研究体制を構築した。症例報告書(CRF)を作成し、研究実施計画書との整合性を確認した。摘出肺の非腫瘍部組織からのsingle cell suspension、凍結OCT包埋ブロックの採取プロトコルを含めた作業手順書を作成した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Significance of nuclear LOXL2 inhibition in fibroblasts and myofibroblasts in the fibrotic process of acute respiratory distress syndrome2021

    • Author(s)
      Matsuo Ayako、Tanida Ryota、Yanagi Shigehisa、Tsubouchi Hironobu、Miura Ayako、Shigekusa Takafumi、Matsumoto Nobuhiro、Nakazato Masamitsu
    • Journal Title

      European Journal of Pharmacology

      Volume: 892 Pages: 173754~173754

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2020.173754

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 現在とこれからの肺線維症治療を俯瞰する2020

    • Author(s)
      柳重久
    • Organizer
      第85回日本呼吸器学会九州支部秋季学術講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi