2018 Fiscal Year Research-status Report
慢性腎臓病進展におけるDicerの役割解明と新規治療標的の探索
Project/Area Number |
18K08197
|
Research Institution | Asahikawa Medical College |
Principal Investigator |
中川 直樹 旭川医科大学, 医学部, 講師 (10451460)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 血管周細胞 / 線維化 / microRNA |
Outline of Annual Research Achievements |
microRNA が介する転写抑制は、発生、細胞増殖および細胞分化、アポトーシスまたは代謝といった広範な生物学的プロセスに重要な役割を担うことが知られているが、microRNA をプロセシングする RNaseIII 酵素 Dicer の慢性腎臓病における役割は不明である。申請者は血管周細胞特異的遺伝子改変マウスを用いて慢性腎臓病の病態進展における周細胞の役割を明らかにしてきた。 本研究では腎臓のメサンギウム細胞、血管平滑筋、血管周細胞、間質線維芽細胞などの血小板由来成長因子(PDGF)受容体β(PDGFRβ)陽性細胞における Dicer に注目し、CKD を「PDGFRβ 陽性細胞における Dicer-microRNAs 異常病」として捉え、その細胞障害メカニズムを解明することによって、新規バイオマーカーおよび新規治療標的を探索することを目的としている。 初年度はマウス腎線維芽細胞を用いて Dicer の siRNA 導入によるノックダウンさせる in vitro の系を確立し、TGFβ投与による増殖能、遊走能、ミトコンドリア細胞機能、およびアポトーシスの評価を進めている。本学動物実験施設改修工事中のため、SPF環境下でのマウスの繁殖・交配が出来ない状況下にあるが、改修工事完了後速やかに in vivo の実験を進めるべく、PDGFR-CreER マウスおよび Dicer1-floxed マウス購入の事務手続きを進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本学動物実験施設の改修工事中であり、SPFマウスの新規購入が難しい状況にあるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度には動物実験施設の改修工事が終了し、SPF環境下でのマウスの繁殖・交配が可能となる予定であり、in vivo での解析も進める予定である。
|
Causes of Carryover |
本学動物実験施設が改修工事中で、SPF環境下での新規遺伝子改変マウスの購入が出来ない状況下にあり、次年度に遺伝子改変マウスを購入することにしたため。
|