• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

New strategy to improve net ultrafiltration in PD and pathophysiology of peritoneal membrane dysfunction

Research Project

Project/Area Number 18K08258
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

伊藤 恭彦  愛知医科大学, 医学部, 教授 (60402632)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水野 正司  名古屋大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (20303638)
勝野 敬之  愛知医科大学, 医学部, 講師 (60642337)
武井 佳史  愛知学院大学, 薬学部, 教授 (70362233)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords腹膜透析 / 透過性亢進 / D/P Cr / 炎症 / IL-6 / TGF-b-VEGF-C pathway
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、『腹膜透析における除水不全、腹膜機能障害の病態を解明しその改善を目指した新規治療ターゲットの確立』を目的としている。下記の3点につき、研究・解析を進めている。
1)Glycocalyxに関する実験 ヒト腹膜組織で2重染色を用いたGlycocalyxの評価方法を確立した。腹膜透過性とGlycocalyxの関係、さらに透析液の種類(中性液と従来の酸性液)との関連性を検討し、中性液の効果を確認した。HUVECで、Glycocalyxを消化する酵素、透析液の種類の影響をアレイキャンでGlycocalyxの評価を実施、上清のGlycocalyxのfragment測定で検討している。
2)炎症に関する実験 慢性腎不全状態に食塩を多量摂取すると炎症が心臓、腹膜に惹起されていること確認した、本モデルが炎症を伴い腹膜透過性が亢進することを見出した。D/P Cr, D/D0 Glucose, 蛋白漏出, PD排液のサイトカイン等を測定した。免疫組織学的、血液、PD排液からさらに機序の検討を進めている。途中までの成果を、米国腎臓学会 (2018年10月、サンディエゴ)で発表、報告した。
3)リンパ管に関する実験 タンパクDNAアレイを用いて、TGFb-VEGF-C pathwayのTranscription Factor (TF)を同定した。TF抑制薬を用いて、細胞、動物実験で本pathwayの検討を行っている。TFによって、TGF-b刺激によるVEGF-C産生は、明らかに抑制された。また、動物実験(腹膜擦過モデル)においても、VEGF-C産生の抑制を確認した。今後、別のモデルでも検討し確証を得るようにする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

概ね順調と考えている。

Strategy for Future Research Activity

予定通り計画を進める。

Causes of Carryover

主に研究消耗品として計上していたが、本研究においてはこれまでの材料で賄うことが可能であったので繰越となった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] High Salt Intake Increases Baseline Peritoneal Transport Rate Through TonEBP activation in Subtotal Nephrectomized Mice2018

    • Author(s)
      Ting Sun
    • Organizer
      米国腎臓学会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High salt intake under increases baseline peritoneal solute transport rate via local hypertonicity-induced TonEBP activation in nephrectomized mice2018

    • Author(s)
      Ting Sun
    • Organizer
      国際腹膜透析学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi