2020 Fiscal Year Annual Research Report
Amendment of abnormal RasGRP signaling in patients with systemic autoimmunity
Project/Area Number |
18K08380
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
保田 晋助 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (00374231)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | RasGRP / 全身性エリテマトーデス / 関節リウマチ / 滑膜線維芽細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
全身性エリテマトーデスにおけるSRSF1-RasGRP1-MAPK経路の解明 我々は過去に、SLE患者T細胞においてRasGRP1スプライス異常の頻度が健常人と比較して高く、これに関連して蛋白レベルが低下することを報告した(Yasuda S et al, J Immunol 2007)。続いて、SLE患者T細胞におけるRasGRP1のスプライシング異常に代表的なSR蛋白であるSRSF1の発現低下が関与し、下流のMAPK経路の活性低下、さらにはIL-2産生障害、DNA低メチル化などのSLE患者T細胞に特徴的な性質に関与することを示した (Arthritis Rheum 2018)。
関節リウマチの線維芽細胞様滑膜細胞 (FLS)における細胞内シグナル異常の是正 本研究では、一部のRA患者由来の滑膜線維芽細胞 (FLS)においてRasGRP2/4が強発現する事が明らかになった。RasGRP2はRap1を活性化することでFLSの細胞骨格を変化させ、遊走・接着を促す一方、RasGRP4はRas-MAPK経路を介して増殖を促し、両経路は協働して関節炎病態に関与する事を示した(Ann Rheum Dis 2018)。さらに、farnesyltransferase inhibitorがin vitroでFLSにおけるRasGRP4とRasの会合を阻害し、下流のMAPK経路を抑制する事でその増殖能を低下させることを示した。 RA滑膜においてはIL-6はFLSからのVEGFおよびRANKLの産生を促す。RANKLはNF-kB経路の活性化を促すことが知られているが、我々の検討により、NF-kBがRANKLのプロモータ領域に結合してその発現を亢進するポジティブフィードバック機構が存在することを見出した。さらに、NF-kBを抑制するmicro RNAであるmiR-9によって関節炎が抑制されることが、ラット関節炎モデルにて明らかになった (Clin Immunol 2020)。
|
-
[Journal Article] MicroRNA-9 amelirates destructive artheitis through down-regu;lation of NF-kB1-RANKL pathway in fibroblast-like synoviocytes.2020
Author(s)
Lee WS, Yasuda S, Kono M, Kudo Y, Shimamura S, Kono M, Fujieda Y, Kato M, Oku K, Shimizu T, Onodera T, Iwasaki N, Atsumi T
-
Journal Title
Clinical Immunology
Volume: 212
Pages: 108348
DOI
Peer Reviewed
-