• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Evaluation of QFT-Plus supernatant as a diagnostic tool for tuberculosis and identification of a novel biomarker in tuberculosis

Research Project

Project/Area Number 18K08461
Research InstitutionTokyo National Hospital (Clinical research)

Principal Investigator

永井 英明  独立行政法人国立病院機構東京病院(臨床研究部), 感染症科, 感染症科部長 (30510391)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords結核 / QFT-Plus / QFT-GIT / サイトカイン
Outline of Annual Research Achievements

背景と目的:新世代の結核診断法QuantiFERON(QFT)-Plusは、これまでのQFT-GITと異なる結核抗原を含み、QFT-GITが不得手としていた免疫低下状態や高齢結核の診断能にも優れる可能性が指摘されている。特にQFT-PlusのTB1抗原、TB2抗原のうちTB2では、新たにCD8陽性T細胞を刺激する抗原が加えられたことで、有用性が期待されている。そこで、本研究は当院で活動性結核、潜在性肺結核、健常人のQFT-GIT、QFT-Plus、T-SPOT.TBと臨床データを収集し、QFT-Plusの結核診断に対する有用性を検証することを目的とした。
方法と結果: 当院通院中の活動性結核76症例、LTBI 14症例、陳旧性肺結核 35症例、健常人 50症例の検体を収集し、QFT-Plus、QFT-GITおよびT-SPOT.TBの精度を比較した。結果、活動性結核診断の感度、特異度に関し、QFT-Plus、QFT-GIT、T-SPOT.TBは同等であった。
また、活動性結核83症例、健常人70人のQFT-GIT、QFT-Plus、を収集し、上清中のサイトカイン値をMagpix systemで測定した。QFT-PlusのTB1、TB2抗原と比較してQFT-GITの抗原刺激で有意に高値となるサイトカインとして、IL-2、IL-6、IL-8、IP-10、MIP-1βが存在したことから、QFT-3Gの抗原と比較してQFT-plusの抗原は同等か、反応性がやや劣る可能性が示唆された。活動性結核の診断目的に描いたROCでAUCが最も高かったのはIP-10値であった。このことから、活動性結核の診断においてQFT残血漿中のIP-10値が有用である可能性が示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Nutritional status positively impacts humoral immunity against its Mycobacterium tuberculosis, disease progression, and vaccine development2020

    • Author(s)
      Niki Mamiko、Yoshiyama Takashi、Nagai Hideaki、Miyamoto Yuji、Niki Makoto、Oinuma Ken-ichi、Tsubouchi Taishi、Kaneko Yukihiro、Matsumoto Sohkichi、Sasaki Yuka、Hoshino Yoshihiko
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 15 Pages: e0237062

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0237062

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Comparison of QuantiFERON-TB Gold Plus, QuantiFERON-TB Gold In-Tube, and T-SPOT.TB among patients with tuberculosis2020

    • Author(s)
      Takeda Keita、Nagai Hideaki、Suzukawa Maho、Sekiguchi Ryo、Akashi Shunsuke、Sato Ryota、Narumoto Osamu、Kawashima Masahiro、Suzuki Junko、Ohshima Nobuharu、Yamane Akira、Tamura Atsuhisa、Matsui Hirotoshi、Tohma Shigeto
    • Journal Title

      Journal of Infection and Chemotherapy

      Volume: 26 Pages: 1205~1212

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2020.06.019

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi