• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

難治性脂質異常症の病態解明と治療法開発:ゲノム編集によるin vivoアプローチ

Research Project

Project/Area Number 18K08467
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

高瀬 暁  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80508094)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords脂質異常症 / リポタンパク
Outline of Annual Research Achievements

所属研究室は脂質異常症を専門とし、原発性脂質異常症の診療に従事する中、これまで希少疾患(原発性高カイロミクロン血症、無βリポ蛋白血症など)の遺伝子変異を同定してきた。これら希少疾患の病態は合併症を含め未解明の課題も残されており、最適な治療法の確立は今後の重要課題である。高カイロミクロン血症は有効な根本的治療法は確立されておらず、頻回に急性膵炎を発症する。中性脂肪の水解を担うLPLの補因子であるapoC-IIは完全欠損に限り著明高カイロミクロン血症を呈するとされてきたが、apoC-II低下による高カイロミクロン血症(hypoapoC-II)を見出し、転写レベルでのAPOC2減少の可能性を報告した。本症例のAPOC2遺伝子上流領域に約6kbの partial duplicationを見出し、追加症例も含めた解析から同構造変異のホモ接合型が本疾患を招く事を示した。更に、同構造変異が本邦に散在する可能性を見出している。APOC2遺伝子にレポーターを連結しプロモーター解析を行い、同構造変異の責任領域の特定を行なっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

初年度中に責任領域の同定には至らず、やや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

責任領域同定後に発症メカニズムの解析、高カイロミクロンモデル動物の解析を予定している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 著明高TG血症患者におけるhypoapoC-II構造変異2018

    • Author(s)
      高瀬暁 石浦浩之 田中督記 高梨幹生 蔵野信 岡崎佐智子 木村武史 李騁騁 飯塚陽子 岡島史宜 吉田博 澤野文夫 原眞純 大須賀淳一 島野仁 辻省次 石橋俊 門脇孝 岡崎啓明
    • Organizer
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] 著明高 G血症の原因遺伝子:APOC2構造変異の探索2018

    • Author(s)
      高瀬暁 石浦浩之 田中督記 高梨幹生 蔵野信 岡崎佐智子 木村武史 飯塚陽子 岡島史宜 吉田博 原眞純 塚本和久 辻省次 門脇孝 岡崎啓明
    • Organizer
      第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi