• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

次世代シーケンス技術を用いた、若年発症糖尿病の新規原因遺伝子解明

Research Project

Project/Area Number 18K08509
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田中 大祐  京都大学, 医学研究科, 助教 (50582904)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords糖尿病 / 家族性若年糖尿病
Outline of Annual Research Achievements

35歳未満での若年発症糖尿病患者につき、DNA検体および臨床情報を収集した。このうち、30歳未満発症で肥満歴がない、13名の全エクソンシーケンス[WES]を行った。この13名には既知の家族性若年糖尿病[MODY]原因変異が存在しないことが確認済みである。
WESのデータから、データベース(1000 genomesおよび Human Genetic Variation Database双方)におけるアレル頻度が0.01未満であり、in silico解析にて疾患発症原因となる可能性が高い変異(SNPEffにてHIGHまたは MODERATEであり、かつ CADD[Combined Annotation Dependent Depletion]にてPHRED scoreが20以上)を抽出した。結果、単一遺伝子糖尿病との関連が知られている35遺伝子に、計6個の変異が4名に見いだされた(患者1; WFS1遺伝子K193del変異, 患者2; PTF1A遺伝子変異S18F変異, 患者3; HNF1A遺伝子G191D変異, GLIS3遺伝子Q450H変異, CFTR遺伝子A399V変異, 患者4; PPARG遺伝子Y173fs変異 いずれもHeterozygote)。うちPTF1A遺伝子変異S18F変異は、患者2および、同じく若年発症糖尿病に罹患した血縁者2名に共有されており、変異が発症原因である可能性が強く示唆された。このため、同変異がPTF1Aの転写活性に与える影響をin vitroで検討すべく、レポーターアッセイに用いるベクターを海外の研究者から譲受し、細胞を用いた検討を開始した。
また、前述以外にも、35歳未満での若年発症糖尿病患者で既知MODY原因変異のない19名のWESが完了しており、前述の13名とあわせ計32名がシーケンス済みであり、現在データの分析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

多数の患者に関する全エクソンシーケンスデータの分析および、それにより同定された発症原因遺伝子候補のin vitro解析に進むことができていることから、順調であると判断した。

Strategy for Future Research Activity

ひきつづき症例の集積を行い、全エクソンシーケンスを行ってデータを分析し、それにより同定された発症原因遺伝子候補のin vitro, in vivo解析を進展させる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Sphingosine kinase 1?interacting protein is a dual regulator of insulin and incretin secretion2019

    • Author(s)
      Liu Yanyan、Harashima Shin‐Ichi、Wang Yu、Suzuki Kazuyo、Tokumoto Shinsuke、Usui Ryota、Tatsuoka Hisato、Tanaka Daisuke、Yabe Daisuke、Harada Norio、Hayashi Yoshitaka、Inagaki Nobuya
    • Journal Title

      The FASEB Journal

      Volume: 33 Pages: 6239~6253

    • DOI

      10.1096/fj.201801783RR

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 7.遺伝子解析で注意すべき倫理的な問題2019

    • Author(s)
      田中 大祐、稲垣 暢也
    • Journal Title

      糖尿病

      Volume: 62 Pages: 474~476

    • DOI

      https://doi.org/10.11213/tonyobyo.62.474

  • [Presentation] Exome sequencing in a family with multiple cases of early-onset diabetes reveals a candidate causative mutation in the PTF1A gene2020

    • Author(s)
      Daisuke Tanaka, Saki Okamoto, Yanyan Liu, Katsumi Iizuka, Yoshiyuki Hamamoto, Yukio Horikawa, Daisuke Yabe, and Nobuya Inagaki
    • Organizer
      ADA the 80th Scientific Sessions
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi