• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Potential roles of beta-arrestin pathway in colorectal cancer

Research Project

Project/Area Number 18K08546
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

坂本 渉  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (40622337)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡山 洋和  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (20583397)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsarrestin-biased receptor
Outline of Annual Research Achievements

βアレスチンはG蛋白質共役受容体(GPCR)のdesensitizationおよびinternalizationに関与するタンパク質として同定されたが、近年の研究により、βアレスチン自身も多くのsignaling moleculesのscaffold 蛋白として作用し、G蛋白質とは独立したシグナル伝達に関与していることが明らかとなった。このアレスチン経路はごく近年、癌の発生から薬剤耐性の獲得まで幅広く癌と関わっていることが示唆されるようになったが、その詳細は未だほとんど解明されていない。2012年に申請者が所属していた研究室において開発された新たな変異GPCR(arrestin-biased DREADD,以下DREADD-Arr)は、内在性リガンドには全く反応せず、薬理学的に不活性であるClozapine-N-Oxide(CNO)にのみ反応し、さらにG蛋白質には全く結合せず、アレスチン経路のみを特異的に惹起できるレセプターである。
本研究はDREAD-Arrを用いて、癌におけるアレスチン経路の機能的意義を検索し、癌の発生、増殖、浸潤、および薬剤感受性などへの関わりを明らかにすることを目的としている。しかしながら本研究では、in vitroでの実験系が効果的に機能していないため、一部方向性を柔軟に転換し、βアレスチン経路の臨床的な意義の解析を進めている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Chromosomal instability causes deletion of tumor suppressor genes in colorectal cancer2020

    • Author(s)
      岡山洋和, 遠藤英成, 加瀬晃志, 山内直人, 松本拓朗, 早瀬傑, 藤田正太郎, 遠藤久仁, 坂本渉, 齋藤元伸, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 三村耕作, 大木進司, 河野浩二.
    • Organizer
      第120回日本外科学会定期学術集会
  • [Presentation] dMMR 大腸癌再発例における癌微小環境の特徴2020

    • Author(s)
      遠藤英成, 岡山洋和, 加瀬晃志, 山内直人, 山田玲央, 氏家大輔, 坂本渉, 藤田正太郎, 遠藤久仁, 齋藤元伸, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 三村耕作, 大木進司, 河野浩二.
    • Organizer
      第120回日本外科学会定期学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi