• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

臨床応用へ向けたヒト乳歯歯髄幹細胞を用いた肝再生医療の基盤整備

Research Project

Project/Area Number 18K08598
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

林田 真  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (70452761)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松浦 俊治  九州大学, 大学病院, 准教授 (10532856)
田口 智章  九州大学, 医学研究院, 教授 (20197247)
吉丸 耕一朗  九州大学, 医学研究院, 講師 (60711190)
山座 孝義  九州大学, 歯学研究院, 准教授 (80304814)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords乳歯歯髄幹細胞 / ゼノフリー / 乳歯歯髄バンク
Outline of Annual Research Achievements

乳歯歯髄幹細胞を動物由来成分や血清成分を排除した(XF/SF)培養条件で拡大培養を行い、その品質・安全性・有効性の評価を行ってきた。
幹細胞としての品質を有し、また肝細胞分化能を有し、肝障害マウスに対する有効性も有することを証明した。さらに、造腫瘍性試験や病原微生物検査などを行い安全性も証明した。
また、今後の臨床応用を考え、それらの細胞をバンキングするシステムを構築した。すなわち、メインセルバンク、ワーキングセルバンクの2段階の保存システムを準備し、それぞれの段階の細胞の品質、安全性、有効性を証明した。
これまでの結果を、Stem Cell Research & Therapyに投稿し、掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

乳歯歯髄幹細胞を動物由来成分や血清成分を排除した(XF/SF)培養条件で拡大培養を行い、その品質・安全性・有効性の評価を行い、さらにバンキングシステムの構築をし、これまでの内容を論文化した。おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

さらに臨床応用へすすめるため、安全性評価に関して毒性試験を追加で行いたいと考えている。
また、Cell Processing Centerでの細胞製品作製のプロセスの構築を図る必要がある。

Causes of Carryover

臨床応用へすすめるため、安全性評価に関して毒性試験を追加で行うこととなったため。
使用計画:実験動物や試薬、培地、抗体等に使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] A Model Study for the Manufacture and Validation of Clinical-Grade Deciduous Dental Pulp Stem Cells for Chronic Liver Fibrosis Treatment2020

    • Author(s)
      Iwanaka T, Yamaza T, Sonda S, Yoshimaru K, Matsuura T, Yamaza H, Ohga S, Oda Y, Taguchi T
    • Journal Title

      Stem Cell Res Ther .

      Volume: 11;134 Pages: 1-19

    • DOI

      10.1186/s13287-020-01630-w

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi