2019 Fiscal Year Research-status Report
胆管癌幹細胞に高発現するS100分子群の癌悪性形質維持機構の解明
Project/Area Number |
18K08643
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
小嶋 克彦 信州大学, 学術研究院医学系, 講師 (80345743)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹下 敏一 信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (60212023)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | S100A10 / 細胞遊走 / 細胞骨格 / 細胞浸潤 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は、S100A10の胆管癌悪性化の作用点のひとつとして、ノックアウト細胞の細胞遊走能、浸潤能が低下することを見出した。これらと関連する細胞骨格の異常として、ノックアウト細胞における細胞辺縁部でのアクチンメッシュ構造、核周辺部でのアクチンアーク構造の形成異常を前年度に報告した。これらのアクチン構造異常は、ミオシンIIAノックアウト細胞のそれと類似していたが、S100A10ノックアウト細胞でのミオシンIIA、更にはミオシンIIBの細胞内分布等に異常はみられなかった。他の細胞骨格系について解析を行ったところ、微小管の発現、形成は正常であったが、中間径フィラメントのひとつであるビメンチンの発現が顕著に減少していることがわかった。ビメンチンは、腫瘍の浸潤、転移に関連する間葉系様細胞のマーカーであることから、今年度の成果は、S100A10が胆管癌悪性形質獲得を支える分子基盤のひとつであることを示唆するものである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
前年度に示したS100A10ノックアウト細胞における細胞遊走能、浸潤能の低下につながるアクチン骨格の異常から更に進展して、胆管癌の予後不良因子のひとつであるビメンチンの発現へのS100A10の関与を示すことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
S100A10が、アクチン骨格形成のみならず中間径フィラメントの発現に関与していることが明らかとなり、これら両細胞骨格系の機能の橋渡し役としてのS100A10の機能を明らかにしていく。また同時に、研究計画に従い、S100A10部分ペプチドによる胆管癌の悪性形質阻止効果について評価を行っていく予定である。
|
Research Products
(1 results)