2018 Fiscal Year Research-status Report
血小板由来内皮細胞成長因子の抗動脈硬化作用を用いた小口径人工血管開存性向上の研究
Project/Area Number |
18K08753
|
Research Institution | University of Fukui |
Principal Investigator |
高森 督 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (80397273)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
腰地 孝昭 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 教授 (40273536)
森岡 浩一 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 講師 (80210144)
山田 就久 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 講師 (00397283)
田邊 佐和香 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 助教 (00401993)
川村 祐子 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 特命助教 (70791929)
矢野 啓太 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 特命助教 (90795634)
水永 妙 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 医員 (90828758)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 小口径人口血管 / PD-ECGF |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究ではヒト血小板由来内皮細胞成長因子(PD-ECGF/別名Thymidine Phosphorylase ; 以下PD-ECGF)及び生体分解性ゲルをDDS(Drug Delivery System)として用いた小口径人工血管を作製し、イヌ頸動脈バイパスモデルにおいてその長期開存性について評価・検討することにより、長期開存性に優れた小口径人工血管開発の可能性を追求することを目的とする。 これまでPD-ECGを用いた遺伝子治療の研究を行い血管新生促進作用、心筋細胞のアポトーシス抑制作用、心機能改善効果を確認している。またPD-ECGFは血管傷害モデルにおいて傷害部の血管内膜肥厚を抑制すること、血管バイパス術静脈グラフトにおいて新生内膜肥厚を抑制することを確認しており、これらはいずれも内膜肥厚に主要な役割を果たす血管平滑筋の増殖を抑制した結果である。この結果は小口径人工血管におけるグラフト狭窄予防に有用と考えられる。更にPD-ECGFには内皮細胞の遊走を促す作用も確認しており、このことは人工血管の抗血栓性に寄与すると考えられる。 30年度はPD-ECGF遺伝子の大量精製、及びマウスを用いた生体分解性ゲルの生体分解性、寛容性について評価を施行した。その結果上記遺生体分解性及び忍容性に加え生体分解性ゲルの汎用性を加味し、DDSとしてフィブリンゲルを使用することを決定した。更にノンコーティングDacron製人工血管を加熱処理し3mm径の小口径人口血管を作成した。 現在はこれを用いイヌ頚動脈バイパスモデル3群(コントロール、対象遺伝子、PD-ECGF)を作製中であり、引き続き超音波検査による評価を施行予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究計画では本年度中に急性期モデルに関し評価予定であったが人口血管の作成や生体分解性ゲルの選定に時間を要したため
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は本年度施行予定であった犬バイパスモデル作製及び評価を施行し、更に中期モデル作製を行う。この際本学生物資源センター等の指導を仰ぎつつ研究計画を進める予定。
|
Causes of Carryover |
30年度の研究計画よりも実施が遅れた為、翌年(令和元年)度使用額として計上した。使用計画としては当初の予定通り実験動物の購入及び飼育費用等に使用する予定である。
|