• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

development of scaffold free three dimensional contractile cardiac tissue from human stem cell

Research Project

Project/Area Number 18K08765
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

野口 亮  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (70530187)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田爪 宏和  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (10648273)
岡本 健  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 講師 (20372782)
福井 寿啓  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (50445045)
若山 友彦  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (70305100)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords再生医療 / 組織工学 / 心筋再生 / 心不全治療
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、臨床で採取された、心筋(左心時、左室流出路、肥大型心筋症の左室心筋)などをサンプリングし、ホルマリン固定後に、各種染色を行った。
一部は液体窒素で、凍結保存し、メタボローム解析を行い、正常心筋や、正常心房筋などのと代謝活性の比較を行った。
一方これまで、作成した、組織工学による心筋組織もメタボローム解析を行い、正常心筋との差異を見出し、より機能的な心筋組織構築のデータを積み重ねた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

比較検討用の臨床データの蓄積は順調だが、組織工学で作成する拍動心筋のデータ解析が本年度できておらず来年度以降に行う。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究をふまえ、最適化した心筋スフェロイドを作製する。ヒトiPS細胞由来心筋細胞、血管内皮細胞はcelluar dynamics社からアカデミア価格で購入予定としている。具体的には、心筋:血管内皮:線維芽細胞=60-70%:20-30%:10-20%程度で配合する条件が拍動効率がよくこのスフェロイドの解析を行いつつ更なる条件検討(配合比率、脂肪由来幹細胞や神経細胞などの添加細胞の検討、サイトカインやカテコラミンの添加による心筋細胞の成長)などを行う。その後、固定標本と、メタボローム解析で、より高機能な心筋構築条件を見出す。
見出した、条件で動物実験を行う。

Causes of Carryover

学会発表として国際学会に発表する予定で前倒し請求したものの学会発表を中止したため。残額が発生した。来年度以降に発表するよていである。

Research Products

(2 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The addition of human iPS cell-derived neural progenitors changes the contraction of human iPS cell-derived cardiac sphjeroids.2018

    • Author(s)
      Mukae Y, Itoh M, Noguchi R. et al
    • Journal Title

      Tissue Cell.

      Volume: Aug.53 Pages: 61-67

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 内胸動脈の細胞のみを三次元化し新たに内胸動脈を作る技術開発2018

    • Author(s)
      野口亮
    • Organizer
      第71回胸部外科総会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi