• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of an optimal treatment method for using biomaterials as cardiovascular prostheses

Research Project

Project/Area Number 18K08769
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

井上 知也  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (50405289)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂井 修  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教 (10298432)
渡辺 太治  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教 (20448723)
夜久 均  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50295648)
神田 圭一  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60295649)
田地川 勉  関西大学, システム理工学部, 准教授 (80351500)
山南 将志  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教 (30438204)
五條 理志  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90316745)
上 大介  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (80415588)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords自己心膜 / 自家移植 / 化学処理 / 物理特性最適化 / 臨床応用の拡大
Outline of Annual Research Achievements

引き続き物理特性計測システムを用いて、様々な検体について種々の力学的パラメータ計測を行った。業者より購入したブタ心膜に短時間のエタノール処理・グルタールアルデヒド処理などの化学処理を加え、処理を行わない生の心膜との物理特性の比較を行った。具体的には心膜の1.破裂圧・2.血管縫合糸を用いた糸引っかけ強度・ストリップ状に裁断した膜の引っ張り試験による、3.破断強度・4.弾性率・5.破断時の最大長などの、ISO規格に準拠したパラメーターについて計測をおこなった。この結果について英語論文発表を行った。発表に伴い処理後の組織学的評価も追加して行った。さらに以前より開発を行っている生体内組織工学代用血管をビーグル犬皮下で作成し、脱細胞化処理をおこなってその前後の比較試験をおこなった。結果として脱細胞後も十分な強度が保持されていることが観察された。
国内外での学会が中止になり、オンラインや誌上開催となったが成果報告や情報収集を行う事が出来た。
今後は様々な生体組織について化学処理・脱細胞化処理などの処理を行い、本研究で開発した機器を使用して物理特性評価を行うことにより、より理想的な生体組織由来心臓血管材料を開発したいと考えている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Pulmonary artery augmentation and aortic valve repair using novel tissue-engineered grafts.2022

    • Author(s)
      H Hongu, M Yamagishi, K Kanda, Y Maeda, T Inoue, H Nakatsuji and H Yaku.
    • Journal Title

      JTCVS Techniques

      Volume: 10 Feb Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A tissue-engineered, decellularized, connective tissue membrane for allogeneic arterial patch implantation2021

    • Author(s)
      Masashi Yamanami, Keiichi Kanda, Kazuki Morimoto, Tomoya Inoue, Taiji Watanabe, Osamu Sakai, Daisuke Kami, Satoshi Gojo, Hitoshi Yaku
    • Journal Title

      Artificial Organ

      Volume: Mar 12 2021 Pages: -

    • DOI

      10.1111/aor.14102

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 先天性心疾患の外科治療におけるIn Vivo Tissue-Engineered Vascular Graftの有用性2021

    • Author(s)
      中辻 拡興,山岸 正明, 前田 吉宣, 板谷 慶一, 浅田 聡, 藤田 周平, 本宮 久之, 山下 英次郎, 永瀬 崇, 神田 圭一, 夜久 均
    • Organizer
      日本小児循環器学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi