• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

染色体不安定性を有する肺癌に不可欠なゲノム維持機構の解明と合成致死治療への応用

Research Project

Project/Area Number 18K08791
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

岡本 龍郎  大分大学, 医学部, 准教授 (80568626)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮脇 美千代  大分大学, 医学部, 講師 (30404388)
杉尾 賢二  大分大学, 医学部, 教授 (70235927)
小副川 敦  九州大学, 大学病院, 助教 (90432939)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords肺癌 / ゲノム不安定性 / 腫瘍内不均一性 / EGFR遺伝子変異
Outline of Annual Research Achievements

今回の研究では、ゲノム不安定性の結果として生じる腫瘍内不均一性に着目し、ドライバー遺伝子変異を有する肺癌の代表格であるEGFR遺伝子変異肺腺癌における腫瘍内不均一性の機序の解明をめざし、①EGFR変異肺癌における腫瘍内不均一性に関与する因子の探索と解析、②EGFR変異肺癌における進化的発育に関与する因子の探索と解析、の両面から研究を進めている。
1.EGFR変異陽性肺癌の腫瘍内不均一性の解析ーEGFR L858R蛋白の不均一発現部において、EGFR遺伝子コピー数変化と同様の変化を示したMDM2遺伝子に着目し、EGFR変異陽性肺癌におけるMDM2遺伝子発現の意義に関する検討を行った。MDM2低発現群と高発現群に分けて検討したところ、MDM2低発現群で進行癌が多く、MDM2低発現群で有意に無再発生存における予後が不良であった。
2.EGFR変異肺癌における進化的発育に関与する因子の検討ー術前CT画像におけるEGFR変異陽性肺癌の進化的発育を示唆する所見から、肺癌を発育段階別に分け、EGFR遺伝子変異別に発育の特徴を調べた。同症例のEGFR遺伝子変異方および臨床病理学的因子、予後との関係を検討した。Ex21L858R陽性肺癌はEx19del陽性肺癌よりGGOを有する腫瘍の割合が多く、無再発生存が良好であった。肺癌手術症例において、EGFR exon 21変異型腺癌はexon19変異型および野生型腺癌に比べGGOを有するものが多く、早期に切除される割合が高いことが示唆された。今後は、次世代シーケンスパネルにより、肺腺癌の進化的発育に関係する因子を検討する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた肺癌の多領域解析を用いた系統樹解析は困難であることがわかり、肺癌の進化的発育を検討する材料として、EGFR肺癌における形態的・画像的段階発育に着目して検討を行うこととした。まずは進化的発育の結果として生じる腫瘍内不均一性に関連する因子の探索と解析を行った。

Strategy for Future Research Activity

画像的段階発育を参考にし、進化的発育に関与する因子をNGSパネルを用いて探索し、特に染色体不安定性に関与する因子の検討を行う予定である。

Causes of Carryover

NGS解析として、次年度に使用を予定しているため

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 肺腺癌切除例におけるEGFR遺伝子変異癌の画像的特徴と予後2019

    • Author(s)
      岡本 龍郎、辛島 高志、安部 美幸、内匠 陽平、橋本 崇史、宮脇 美千代、武内 秀也、杉尾 賢二
    • Organizer
      日本外科学会定期学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi