• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Effect of ketamine on spinal synaptic transmission: electrophysiological analysis

Research Project

Project/Area Number 18K08810
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

古谷 健太  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (40535176)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsケタミン / 運動誘発電位 / 神経モニタリング / 脊髄 / パッチクランプ
Outline of Annual Research Achievements

ケタミンは運動誘発電位(MEP)の振幅に影響を与えない薬剤とされている。しかし、ケタミン(1 mg/kg)のボーラス投与によって、MEPの振幅が著明に減少した症例を経験した(Furutani K, J Med Case Rep 2018;12:204)。このことから、従来の定説に反し、ケタミンはMEPの振幅を減少させるのではないかと考え、二重盲検無作為化比較試験を行った。この研究によって、ケタミン(1 mg/kg)のボーラス投与はMEPの振幅を減少させることを示した。本研究の成果により、ケタミンとMEPに関する従来の定説は覆され、術中神経モニタリングの正確性の向上や脊椎外科手術の術後痛改善に寄与するものと考えられる。この成果は国内外の学会(日本麻酔科学会学術集会、アメリカ麻酔科学会)において発表した。また論文を執筆し、J Neurosurg Anesthesi誌に掲載された(Furutani K, J Neurosurg Anesthesiol, 2019、Ahead of print)。
次に、ケタミンがMEPを減少させる機序およびケタミンの有する鎮痛機序について掘り下げるために、基礎研究を行った。ケタミンはグルタミン酸受容体の一つであるNMDA受容体を抑制する作用があることが知られているが、脊髄においては十分に調べられてはいない。そこで、ラット脊髄横断スライスを用いて、ホールセルパッチクランプ記録を行い、ケタミンの作用を調べた。ケタミンの灌流投与によって、NMDA起因性電流の振幅は減少した。自発性興奮性および抑制性シナプス後電流に対しては、現時点では明らかな変化はないようである。後根刺激によって誘発される興奮性シナプス後電流の振幅は、高濃度では抑制される可能性がある。結論を導くには、追加実験を要する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Low-dose droperidol suppresses transcranial electrical motor-evoked potential amplitude: a retrospective study2020

    • Author(s)
      Deguchi Hiroyuki、Furutani Kenta、Mitsuma Yusuke、Kamiya Yoshinori、Baba Hiroshi
    • Journal Title

      Journal of Clinical Monitoring and Computing

      Volume: Publish Ahead of Print Pages: 1-1

    • DOI

      10.1007/s10877-020-00464-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epidural Administration of Ropivacaine Reduces the Amplitude of Transcranial Electrical Motor?Evoked Potentials2020

    • Author(s)
      Furutani Kenta、Tobita Toshiyuki、Ishii Hideaki、Deguchi Hiroyuki、Mitsuma Yusuke、Kamiya Yoshinori、Baba Hiroshi
    • Journal Title

      Anesthesia & Analgesia

      Volume: Publish Ahead of Print Pages: 1-1

    • DOI

      10.1213/ANE.0000000000005236

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi