• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

発達期の脳の臨界期とGABA調節因子の役割:麻酔薬の鎮静と毒性作用の解明に向けて

Research Project

Project/Area Number 18K08820
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

西川 光一  福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 博士研究員 (00334110)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords麻酔 / プロポフォール / GABA / シナプス可塑性
Outline of Annual Research Achievements

研究の目的は、全身麻酔薬の鎮静作用の分子基盤、特に脳内のGABA濃度変動による麻酔効果のばらつきの解析(麻酔薬力学)、麻酔薬による発達期の脳へ毒性作用に焦点を当てて研究することである。これまでの我々の 研究成果から、全身麻酔薬の鎮静作用の発現には、抑制系GABA受容体の関与が強く示され、特に細胞外(シナプス領域外)のGABA濃度の変化が重要であることを基礎研究として公表してきた(Neurophamacol, 2011)。一連の研究結果から、全身麻酔薬はGABA受容体のアロステリック修飾薬として働くことで鎮静作用を発揮するが、痛みやストレスなど様々な要因によって脳内のGABA濃度が変動することがあり、これによって麻酔効果のばらつきが起こると考えられる。
鎮静効果が得られるまでの麻酔必要量のばらつきは、特にプロポフォール麻酔において顕著である。このような麻酔効果のばらつきは、特に女性患者においては月経サイクルによって影響を受け、そのサイクルによってプロポフォール麻酔の必要量が2-3倍まで変化する事が判明した。月経サイクルが、脳内GABA濃度を変化させている可能性が示唆される。また動物においては、海馬で記録されるシナプス可塑性のも脳内GABA濃度による影響を受ける事が分かった。痛みや不安レベルなどいろいろな要因で、GABA濃度が変動することで麻酔効果が変化するだけでなく、記憶の分子基盤であるシナプス可塑性にも影響がある可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでの成果を論文にするのが遅れているので、早期に達成したい。

Strategy for Future Research Activity

基礎研究での成果が、そのまま臨床的にも正しいとする事ができるのか、とても難しい課題だがこのギャップを埋める検証を行っていく必要があり、臨床研究とリンクさせる必要がある。

Causes of Carryover

成果公表のための学会参加旅費が、少なかった。これは、昨年度からのコロナ感染症により、移動制限もあったことによる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] Pulmonary thromboembolism diagnosed with point of care ultrasonography in the operating room.2019

    • Author(s)
      Fujita Y, Shimada K, Nishikawa K
    • Organizer
      ESRA 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Slightly more time is necessary to achieve neuraxial anesthesia in obese patients for cesarean section.2019

    • Author(s)
      179.Fujita Y, Akatsu M, Nishikawa K, Sanpei M, Honda T
    • Organizer
      ESRA 2019
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi