2020 Fiscal Year Research-status Report
トロンビン増幅経路に関与する凝固因子の相互作用に着目した凝固因子濃縮製剤の開発
Project/Area Number |
18K08823
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
小川 覚 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50636131)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 凝固因子 / 血液凝固 / 輸血 / 周術期 |
Outline of Annual Research Achievements |
第Ⅱ因子 (プロトロンビン)、第Ⅴ因子、第Ⅶ因子、第Ⅹ因子に着目し、これらから、外科手術で応用可能な新たな濃縮製剤の探索をおこなっている。標的となる凝固因子と混合比を、トロンビン生成試験やフローチャンバー試験などの凝血学的手法を用いて決定を目標としている。 昨年度に引き続き、新規の凝固因子濃縮製剤を目的とした探索的研究をおこなった。各種凝固因子の混合比を決定するための調整をおこなっているが、十分な トロンビン生成を得るための最適な混合比を決定するに至らず、 そのために研究遂行が遅延している状況が続いた。現在、第VII因子および第X 因子新規混合物を中心に各種血漿およひ全血凝固時間の測定などの再開をすすめている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
凝固因子濃縮製剤の候補作成を用いて実験を遂行する予定であったが、目的物質の混合を決定する段階で最適な混合比と混合後の安定性で問題が生じた。そのため目的とした測定系でのデータ取得に難渋しており、実験の進捗が遅延してい る。
|
Strategy for Future Research Activity |
凝固因子混合比の決定と安定化に時間を要していたが、現在、トロンビン、FVII、FXを軸とした組み合わせに着目しており、研究発展を推進させたいと考えている。引き続き、血漿およひ全血凝固時間および包括的血栓形成能の測定を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
研究モデルの確立に時間を要したことから実験の進捗が遅れていた。モデルの作成がほぼ確立していることから現在は凝結学的検査のデータ取得をすすめており、これを継続予定である。
|