• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

ヒト中枢神経系におけるGlymphatic systemの機能解明

Research Project

Project/Area Number 18K08946
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

秋山 幸功  札幌医科大学, 医学部, 講師 (50404653)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 拓  札幌医科大学, 医学部, 教授 (20381254)
堀尾 嘉幸  札幌医科大学, 医学部, 教授 (30181530)
鰐渕 昌彦  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (30343388)
三上 毅  札幌医科大学, 医学部, 講師 (30372816)
三國 信啓  札幌医科大学, 医学部, 教授 (60314217)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
KeywordsNPH / Glymphatic system / macromolecule
Outline of Annual Research Achievements

Objective:
The clearance system in the brain is not completely understood. The aim of this study was to prove the presence of the “glymphatic system” in the human brain using magnetic resonance spectroscopy (MRS).
Results:
Macromolecule (MM) levels were significantly higher in patients with executive dysfunction due to normal pressure hydrocephalus (NPH) than in asymptomatic volunteers (p < 0.05). In contrast, the N-acetyl aspartate (NAA) level was significantly lower in patients with executive dysfunction than in asymptomatic volunteers (p < 0.01).
Conclusion:
We quantitatively evaluated cerebral metabolites with MRS. It may be concluded that patients have a dysfunctional glymphatic system in the brain.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Glymphatic systemのヒト脳における存在をMRSを用いて証明した。
本研究のポイントは、ヒトでの本systemの存在ならびにその機能を証明することにある。
存在の証明はなされたが、解剖学的、機能学的考察が今後も必要である。

Strategy for Future Research Activity

Glymphatic systemのヒト脳における存在をMRSを用いて証明した。
ただ、解剖学的、機能学的考察が今後も必要である。 動物実験では、tracerなどを用いて頭蓋内から静脈内への移動は証明されているものの、ヒトでは、そのtracerの使用が不可能なことから状況証拠より考察する以外にない。
まず、NPH症例のさらなる集積と、他疾患(例えばアルツハイマー型認知症など)での同実験を行なっていく予定である。

Causes of Carryover

Magnetic resonance spectroscopyにおけるmacromoleculeの解析ならびにその特徴を解析するハードウエアーが前年度に適した機種がなく、本年度にその購入ならびにソフトウエアーの購入費用に充填する予定です。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi