• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

フリーラン自発筋電図による定量的モニタリングの開発

Research Project

Project/Area Number 18K08965
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

後藤 哲哉  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (30362130)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 降旗 建治  信州大学, 医学部, 特任准教授 (90021013)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsフリーラン筋電図 / 波形解析 / 動物実験 / 術中画像システム / 聴神経腫瘍
Outline of Annual Research Achievements

術中モニタリングの変化と神経障害の関連、フリーラン自発筋電図による定量的モニタリング方法の確立を目的として、1.実験動物の神経を露出し、凝固、振動、熱、機械的圧迫、伸展などの手術操作を与え、神経に一定の損傷を加える。自発筋電図の発生と誘発筋電図の振幅低下と、低下後の筋電図の回復の有無を判断する。2.誘発筋電図、自発筋電図、組織学的損傷のそれぞれの相関を検討する。3. 臨床手術のフリーラン自発筋電図による解析と、上記実験の結果を合わせ、フリーラン自発筋電図による定量的モニタリングを確立する。を研究の目標としている。
1.2.昨年度の実験系では、神経損傷を与えたラットの障害は麻酔覚醒時の麻痺の程度で判断していたが、研究代表者の異動に伴い、動物実験計画を異動先施設に提出したところ、神経麻痺実験動物の愛護的判断により、実験系の再構築を指示された。このため、実験途中覚醒を行わない実験系を確立することとなった。基礎データのとり直しを行った。
3.研究代表者の異動にともない、聴神経腫瘍手術症例が昨年度は一例もなかったため、データを新たに取得することができなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

研究代表者の異動に伴い、異動先大学での動物実験環境の確立が遅れている。今後実験環境の確立ができ次第、実験を再開する計画である。実験施設の変更に伴い、実験申請の手続きの関係で以前行っていたデータが使えなくなった。実験方法を変更してデータを取り直す予定である。

Strategy for Future Research Activity

動物実験を施行する。実験方法は確立できたので、環境が整い次第実験を再開する予定である。

Causes of Carryover

研究が遅れているため。とくに動物実験が遅延しているため。次年度は実際の動物実験を施行するために計画より多くの物品費が必要となる。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Comparison of Intraoperative Motor Evoked Potentials Monitoring with Direct Cranial Stimulation by Peg-Screw and Transcranial Stimulation by Corkscrew for Supratentorial Surgery.2019

    • Author(s)
      Kanaya K, Goto T, Horiuchi T, Hongo K.
    • Journal Title

      World Neurosurgery

      Volume: 11 Pages: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.04.039.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical Experience of Endoscopic Endonasal Approach in the Innovative, Newly Developed Operating Room "Smart Cyber Operating Theater (SCOT)".2019

    • Author(s)
      Nakamura T, Ogiwara T, Goto T, Fujii Y, Miyaoka Y, Hanaoka Y, Horiuchi T, Hongo K.
    • Journal Title

      World Neurosurgery

      Volume: 9 Pages: 293-296

    • DOI

      10.1016/j.wneu2019.11.021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Threshold variation of transcranial motor evoked potential with threshold criterion in frontotemporal craniotomy2019

    • Author(s)
      Kohei Kanaya, Tetsuya Goto, Tetsuyoshi Horiuchi, Kazuhiro Hongo
    • Journal Title

      Clinical Neurophysiology Practice

      Volume: 4 Pages: 184-189

    • DOI

      10.1016/j.cnp.2019.08.001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Long-Term Suppression of Disabling Tremor by Thalamic Stimulation in a Patient with Spinocerebellar Ataxia Type 22019

    • Author(s)
      Isobe T, Sato H, Goto T, Yako T, Yoshida K, Hashimoto T
    • Journal Title

      Stereotactic Functional Neurosurgery

      Volume: 97 Pages: 241-243

    • DOI

      10.1159/000504062

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] SCOT (smart cyber operating theater) for neurosurgery2019

    • Author(s)
      後藤哲哉、本郷一博
    • Organizer
      韓日脳卒中外科学会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Threshold monitoring of transcranial MEP in Neurosurgery2019

    • Author(s)
      Tetsuya Goto
    • Organizer
      World federation of Neurosurgical Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] グリオーマ摘出における術中MRIの有用性と限界2019

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      CNTT 脳神経外科手術技術と機器学会
  • [Presentation] 脳の共振周波数は頭蓋内圧のみに依存する2019

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      日本生体医工学会
  • [Presentation] 脳へらによるFlocculus圧排とABR延長の関係について:片側性顔面けいれんと聴神経腫2019

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      日本聴神経腫瘍学会
  • [Presentation] SCOTによる頭蓋底外科手術2019

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      日本頭蓋低外科学会
  • [Presentation] ミズホ社製多目的ヘッドフレームIIによる脳腫瘍手術2019

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      日本脳腫瘍の外科学会
  • [Presentation] 術中MRI導入の難しさ2019

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      日本コンピュータ外科学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi