2020 Fiscal Year Annual Research Report
Chromosomal translocation and the involvement of DNA repair system in sarcoma.
Project/Area Number |
18K09110
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
田仲 和宏 大分大学, 医学部, 准教授 (10274458)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
織田 信弥 独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター), その他部局等, 腫瘍遺伝学研究室長 (40333372)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 肉腫 / 染色体転座 / 融合遺伝子 / DNA二本鎖切断修復 |
Outline of Annual Research Achievements |
染色体相互転座t(11;22)はユーイング肉腫の90%以上で同定され、これにより生じる融合遺伝子EWS-FLI1はユーイング肉腫の診断に活用されている。また、この融合遺伝子産物EWS-FLI1蛋白はユーイング肉腫の発がんに寄与するものと考えられている。ユーイング肉腫以外にも、同様の染色体転座は他の固形腫瘍および造血器腫瘍でも広く認められており、染色体転座は普遍的な発がんメカニズムのひとつと考えられるが、その分子機構の詳細は明らかにされていない。染色体転座の発生においては、DNA 二本鎖切断修復(DNAdouble strand break repair, DSBR)過程が重要な役割を演じていると考えられる。高等哺乳動物細胞におけるDSBR については、主として相同組換え(Homologous recombination, HR)および非相同末端結合(Non-homologous end-joining, NHEJ)の2経路が知られている。これまで染色体転座はNHEJ により生起していると考えられてきたが、申請者の研究グループの研究により、転座陽性肉腫細胞においてHR径路の活性化がみられることが観察されている。本研究では、HR により肉腫型染色体転座を再構成するin vitro モデル系を構築し、転座の基礎となるDNA 修復過程の詳細を演繹的に証明することを目的としている。3年目の令和2年度では、昨年度までの実績を踏まえ、in vitroにおける染色体転座再構成を検証できるモデル系の構築に取り組んだ。
|
Research Products
(12 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Results of a randomized phase II/III study comparing perioperative adriamycin plus ifosfamide and gemcitabine plus docetaxel for high-grade soft tissue sarcomas: Japan Clinical Oncology Group study JCOG1306.2020
Author(s)
Tanaka K, Machida R, Kawai A, Nakayama R, Tsukushi S, Asanuma K, Matsumoto Y, Hiraga H, Hiraoka K, Watanuki M, Yonemoto T, Abe S, Katagiri H, Nishida Y, Nagano A, Suehara Y, Kataoka T, Fukuda H, Ozaki T, Iwamoto Y
Organizer
2020 Annual Meeting of American Society of Clinical Oncology
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-