• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of fucosylated protein of high risk prostate cancer and the development of novel therapy

Research Project

Project/Area Number 18K09132
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

藤田 和利  近畿大学, 医学部, 准教授 (50636181)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三善 英知  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20322183)
野々村 祝夫  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30263263)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords前立腺癌
Outline of Annual Research Achievements

フコシル化は癌および炎症における重要な糖鎖修飾の一つであり、core型、Lewis型、H型の3種類存在する。これまでに質量分析による血清タンパクの糖鎖構造解析を行い、前立腺癌患者では他の癌種と異なり、core型フコシル化が優位であり、Gleason score(GS)と関連している。マイクロキャピラリー電気泳動免疫蛍光測定法による血中core型フコシル化PSA測定系を確立し、前立腺癌特異的なバイオマーカーとしての有用性を検討した。
単独で高リスク前立腺癌の診断能に関してROC解析によるAUCは0.729と、PSA値のAUC0.629よりも良好な結果であった。α2,3シアリル化PSAは既に報告されている前立腺癌の糖鎖マーカーであるが、コア型フコシル化PSAと同時に測定することにより診断能が改善するか検討した。S2,3PSAとFucPSAの間に有意な相関を認めなかったが、S2,3PSAとFucPSAは共に、生検陰性もしくはGS6の群と比較しGS7以上の前立腺癌で有意に上昇していた。S23PSAとFucPSAから得られたS2,3PSA-FucPSA index (SF index)のGS7以上の前立腺癌診断のAUCは0.842とPSA(AUC0.632)、S2,3PSA(AUC0.711)、FucPSA(AUC0.738)よりも良好な結果であった。Decision curve解析でもPSAと比較し、SF indexは良好な結果であった。検証群では、SF indexのAUCは0.769とGS7以上の前立腺癌の診断に有用であった。また前立腺癌でも上昇するフコシル化タンパクであるハプトグロビンのコア型フコースとタンパクの構造を認識する抗体である10-7Gを開発した。現在臨床応用するにあたりコストの面で障害となるレクチンの代替品の検索を終了し、新規のELISA系を構築した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Establishment of a novel 70K Mac-2 binding protein antibody through screening of fucosylation-related antibodies2023

    • Author(s)
      Masuda Mika、Asuka Tatsuya、Terao Naoko、Nishino Shinsuke、Ikeda Shun、Takamatsu Shinji、Kondo Jumpei、Miyoshi Eiji
    • Journal Title

      The Journal of Biochemistry

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1093/jb/mvad015

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Core Fucosylation Is Required for the Secretion of and the Enzymatic Activity of SOD3 in Nonsmall-Cell Lung Cancer Cells2023

    • Author(s)
      Ohkawa Yuki、Kitano Masato、Maeda Kento、Nakano Miyako、Kanto Noriko、Kizuka Yasuhiko、Seike Masahiro、Azuma Arata、Yamaguchi Yoshiki、Ookawara Tomomi、Miyoshi Eiji、Taniguchi Naoyuki
    • Journal Title

      Antioxid Redox Signal.

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1089/ars.2022.0010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lewis glycosphingolipids as critical determinants of TRAIL sensitivity in cancer cells2022

    • Author(s)
      Fukuoka Tomoya、Moriwaki Kenta、Takamatsu Shinji、Kondo Jumpei、Tanaka-Okamoto Miki、Tomioka Azusa、Semba Manami、Komazawa-Sakon Sachiko、Kamada Yoshihiro、Kaji Hiroyuki、Miyamoto Yasuhide、Inoue Masahiro、Bessho Kazuhiko、Miyoshi Yoko、Ozono Keiichi、Nakano Hiroyasu、Miyoshi Eiji
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 41 Pages: 4385~4396

    • DOI

      10.1038/s41388-022-02434-3

    • Peer Reviewed
  • [Remarks] 悪性度の高い前立腺がんを診断する新たな高感度測定法を確立

    • URL

      https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2021/20210219_2

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi