• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of functional abnormalities and differentiation mechanisms of spermatogonial stem cells in testicular dysgenesis syndrome.

Research Project

Project/Area Number 18K09142
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

神沢 英幸  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (00551277)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 祐太郎  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (40238134)
安井 孝周  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (40326153)
水野 健太郎  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (70448710)
黒川 覚史  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (50468253)
守時 良演  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (50595395)
西尾 英紀  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (10621063)
岩月 正一郎  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (70595397)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords少子化問題 / 精巣形成不全症候群 / 精子幹細胞 / 停留精巣 / 精巣癌
Outline of Annual Research Achievements

精巣が正常に精子形成を行うには精子幹細胞の正しい分化維持機構が重要である。しかし精巣形成不全症候群(Teticular Dysgenesis Syndrome;TDS)精巣における分化異常についてはほとんど明らかにされていない。本研究ではTDSにおける精子幹細胞機能を評価し、各疾患での種々の因子の相互作用を明らかにすることにより、幹細胞分化異常カスケードの解明を目指している。
「研究1:停留精巣・尿道下裂での検討によるTDSの遺伝的要因の解明」では、私たちがこれまでに開発した先天的にTDSを呈するモデル動物を用いて、特異的遺伝子発現変化のスクリーニングおよび精子幹細胞の活性変化を明らかにすることを目的とした。具体的には正常動物精巣とTDSモデル動物精巣からtotal RNAを抽出しmicroarray解析を行うことで、TDSで発現変動する遺伝子群をスクリーニングし、Utf1をはじめとした精子幹細胞マーカーの変動を確認した。またKdm5aの発現変化がエピゲノム制御異常を惹起しているとが明らかにされた。
「研究2:精巣温度環境における精子幹細胞の発現変動」では、私たちが研究を進めてきたマーカーについて、精子幹細胞である精原細胞の培養株であるGC-1 spgを異なる温度環境で発育させ、精子幹細胞が温度環境により活性変化を生ずるか検討した。その結果、精子形成に重要な役割を果たすUtf1の発現が陰嚢温で 最も亢進していることが明らかとなった。他の精子幹細胞関連遺伝子についてもOct3/4などに発現変動が見られた。
「研究3:TDSにおける精子幹細胞の動態と支持細胞との相互関係」ではTDSモデル動物で精巣血液関門の形態変化とClaudin-11の発現変化が明らかになった。

  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Long-term survival of a patient with refractory advanced adrenocortical carcinoma after combination chemotherapy with paclitaxel and carboplatin plus mitotane2022

    • Author(s)
      Kobayakawa Yuki, Hamamoto Shuzo, Kamisawa Hideyuki, Okada Shinsuke, Taguchi Kazumi, Naiki Taku, Okada Atsushi, Tozawa Keiichi, Yasui Takahiro
    • Journal Title

      IJU Case Reports

      Volume: 5(4) Pages: 288-292

    • DOI

      10.1002/iju5.12458

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Novel Transvesicoscopic Ureteral Reimplantation Technique to Treat an Infantile Ectopic Ureter in a Single System2022

    • Author(s)
      Nishio Hidenori, Mizuno Kentaro, Matsumoto Daisuke, Kato Taiki, Kamisawa Hideyuki, Kurokawa Satoshi, Nakane Akihiro, Maruyama Tetsuji, Yasui Takahiro, Hayashi Yutaro
    • Journal Title

      Urology

      Volume: 164 Pages: 244-247

    • DOI

      10.1016/j.urology.2021.12.028

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 急性陰嚢症の診断と治療2022

    • Author(s)
      林 祐太郎、水野 健太郎、西尾 英紀、松本 大輔、中根 明宏、神沢 英幸、黒川 覚史、加藤 大貴、丸山 哲史
    • Journal Title

      日本小児泌尿器科学会雑誌

      Volume: 31(1) Pages: 15-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 精子形成におけるエピジェネティックな遺伝子発現制御機構の役割2022

    • Author(s)
      西尾 英紀、水野 健太郎、林 祐太郎、松本 大輔、安井 孝周、守時 良演、神沢 英幸、黒川 覚史、中根 明宏、加藤 大貴、丸山 哲史
    • Journal Title

      日本小児泌尿器科学会雑誌

      Volume: 31(1) Pages: 33-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 停留精巣モデルラットの思春期における血液精巣関門の機能障害とその構成におけるアンドロゲンの関与2022

    • Author(s)
      加藤 大貴、水野 健太郎、松本 大輔、西尾 英紀、岩月 正一郎、守時 良演、神沢 英幸、黒川 覚史、中根 明宏、梅本 幸裕、丸山 哲史、安井 孝周、林 祐太郎
    • Journal Title

      日本小児泌尿器科学会雑誌

      Volume: 31(1) Pages: 39-43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Grade1/2の先天性水腎症の経過観察はいつ終了できるか?2022

    • Author(s)
      中根 明宏、松本 大輔、安井 孝周、加藤 大貴、丸山 哲史、神沢 英幸、黒川 覚史、西尾 英紀、水野 健太郎、林 祐太郎
    • Journal Title

      日本小児泌尿器科学会雑誌

      Volume: 31(1) Pages: 44-49

  • [Journal Article] Transvesicoscopic ureteral reimplantation and ureteroscopy for management of primary obstructed non-reflexing megaureter with urethral calculus2022

    • Author(s)
      Kato Taiki, Mizuno Kentaro, Matsumoto Daisuke, Nishio Hidenori, Nakane Akihiro, Kurokawa Satoshi, Kamisawa Hideyuki, Maruyama Tetsuji, Yasui Takahiro, Hayashi Yutaro
    • Journal Title

      IJU Case Reports

      Volume: 5(5) Pages: 327-329

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Low Serum Inhibin B/Follicle-Stimulating Hormones and Anti-Mullerian Hormone/Follicle-Stimulating Hormones Ratios as Markers of Decreased Germ Cells in Infants with Bilateral Cryptorchidism2022

    • Author(s)
      Kato Taiki, Mizuno Kentaro, Matsumoto Daisuke, Nishio Hidenori, Nakane Akihiro, Kurokawa Satoshi, Kamisawa Hideyuki, Maruyama Tetsuji, Iwatsuki Shoichiro, Umemoto Yukihiro, Yasui Takahiro, Hayashi Yutaro
    • Journal Title

      J Urol

      Volume: 207(3) Pages: 701-709

    • DOI

      10.1097/JU.0000000000002344

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 遊走精巣の上昇化リスク The risk of ascending in retractile testes2023

    • Author(s)
      神沢 英幸
    • Organizer
      第110回日本泌尿器科学会総会
  • [Presentation] MSI-Highのためペムブロリズマブが奏功した転移性副腎皮質癌の1例2022

    • Author(s)
      清水 伸彦、野崎 哲史、小早川 祐輝、野田 祐介、神沢 英幸、黒川 覚史
    • Organizer
      第290回日本泌尿器科学会東海地方会
  • [Presentation] ヒストン脱メチル化酵素LSD1阻害剤による精巣毒性メカニズムの解明2022

    • Author(s)
      野崎 哲史、岩月 正一郎、内木 拓、鬼頭 拓未、武田 知樹、惠谷 俊紀、神沢 英幸、黒川 覚史、神谷 浩行、梅本 幸裕、安井 孝周
    • Organizer
      日本アンドロロジー学会第41回学術大会 第32回精子形成・精巣毒性研究会
  • [Presentation] Fowler-Stephens法術後精巣の長期観察成績2022

    • Author(s)
      神沢 英幸、黒川 覚史、松本 大輔、西尾 英紀、水野 健太郎、安井 孝周、林 祐太郎
    • Organizer
      第31回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会
  • [Presentation] 術前の分腎機能別にみたロボット支援腎盂形成術の手術成績2022

    • Author(s)
      黒川 覚史、神沢 英幸、中根 明宏、丸山 哲史、加藤 大貴、松本 大輔、西尾 英紀、水野 健太郎、戸澤 啓一、安井 孝周、林 祐太郎
    • Organizer
      第31回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi