• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Objective flow velocity analysis of the renal artery using 4D PC-VIPR in robot-assisted partial nephrectomy

Research Project

Project/Area Number 18K09191
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

本山 大輔  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (00727787)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三宅 秀明  浜松医科大学, 医学部, 教授 (60379435)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords血流解析 / PC-VIPR / 4D flow / ロボット支援下腎部分切除術
Outline of Annual Research Achievements

我々は交付申請書における研究計画に記したとおり、現在までにロボット支援下腎部分切除術(RAPN)症例におけるMRI/4D PC-VIPR(Four Dimensional Phase Contrast Vastly Undersampled Isotropic Projection Reconstruction)撮像を用いた固有腎動脈の客観的流速(OFV)測定の解析を施行し、以下の知見を得た。
(1)MRI/4D PC-VIPRのDICOMデータを基にしたFROVAⅡソフトウェアを用いた血管形態の3D画像構築および流速測定について、固有腎動脈の描出は一定の質および精度を保ったまま行え、また、これまで行われることのなかった同動脈の複数任意箇所におけるOFV測定も研究計画どおりに可能であることが今回示された。(2)一定の割合で解析不能データが存在することが確認された。収集されたDICOMデータをFLOVAⅡで解析不可能なケースが約2割程度存在し、未承認ソフト特有の不安定性によるものと考えられた。(3)患側固有腎動脈OFVと、術後eGFRの回復速度をはじめとした各種eGFR関連変数との間に相関関係および一定の傾向を認めなかった。すなわち、RAPNにおける術前固有腎動脈OFV測定に臨床的意義を見出すのは困難である可能性がある。
一方で、我々は本研究に関連するRAPN画像解析の一環として、腎周囲脂肪の3D-volumetry値が周術期変数に及ぼす臨床的影響を解析し、その成果を2019年度内に論文として報告した ( Motoyama D, et al. Significant impact of three-dimensional volumetry of perinephric fat on the console time during robot-assisted partial nephrectomy. BMC Urol. 2019 Dec 12;19(1):132. )。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要に記したとおり、本研究は交付申請書における研究計画に従って大筋は順調に進展しているが、未承認ソフト特有の不安定性の影響もあり、やや遅れている部分があることは否定できない。

Strategy for Future Research Activity

本研究は今後以下の順序で推進していく予定である。
(1)本研究におけるデータの収集および解析における課題点を再確認し、改善策を講じる。(2)RAPN領域における各種画像解析について、特に臨床的意義を見出せるものを中心に再解析のうえ必要なデータ収集の継続を試みる。

Causes of Carryover

前年度繰越予算および今年度請求分予算については、引き続きRAPNにおける3D血流解析をはじめとした、特に臨床的意義の見込まれる各種新鋭的画像解析に関わるデータ収集および解析行程、またこれらに付随する調査、実験補助および学会発表等の費用として要する見込みである。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Significant impact of three-dimensional volumetry of perinephric fat on the console time during robot-assisted partial nephrectomy2019

    • Author(s)
      Motoyama Daisuke、Matsushita Yuto、Watanabe Hiromitsu、Tamura Keita、Ito Toshiki、Sugiyama Takayuki、Otsuka Atsushi、Miyake Hideaki
    • Journal Title

      BMC Urology

      Volume: 19 Pages: 132

    • DOI

      10.1186/s12894-019-0567-0

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Early Single-Center Experience with Robotic Partial Nephrectomy Using the da Vinci Xi: Comparative Assessment with Conventional Open Partial Nephrectomy2019

    • Author(s)
      Motoyama Daisuke、Aki Ryota、Matsushita Yuto、Tamura Keita、Ito Toshiki、Sugiyama Takayuki、Otsuka Atsushi、Miyake Hideaki
    • Journal Title

      Current Urology

      Volume: 13 Pages: 13~18

    • DOI

      10.1159/000499300

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Improved perioperative outcomes by early unclamping prior to renorrhaphy compared with conventional clamping during robot-assisted partial nephrectomy: a propensity score matching analysis2019

    • Author(s)
      Motoyama Daisuke、Matsushita Yuto、Watanabe Hiromitsu、Tamura Keita、Ito Toshiki、Sugiyama Takayuki、Otsuka Atsushi、Miyake Hideaki
    • Journal Title

      Journal of Robotic Surgery

      Volume: 14 Pages: 47~53

    • DOI

      10.1007/s11701-019-00924-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Initial learning curve for robot‐assisted partial nephrectomy performed by a single experienced robotic surgeon2019

    • Author(s)
      Motoyama Daisuke、Matsushita Yuto、Watanabe Hiromitsu、Tamura Keita、Suzuki Takahisa、Ito Toshiki、Sugiyama Takayuki、Otsuka Atsushi、Miyake Hideaki
    • Journal Title

      Asian Journal of Endoscopic Surgery

      Volume: 13 Pages: 59~64

    • DOI

      10.1111/ases.12683

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] RAPNにおける腎周囲脂肪体積の解析2019

    • Author(s)
      本山大輔、石川岳、大塚智哉、鈴木英斗、渡邉信哉、渡邊恭平、松下雄登、渡邉弘充、伊藤寿樹、杉山貴之、大塚篤史、三宅秀明
    • Organizer
      静岡RCC講演会2019
    • Invited
  • [Presentation] 観る人よしのビデオワークショップ3:RAPN困難症例、こんなはずではなかった!? 仮性動脈瘤予防に向けた試み~early unclamping techniqueの意義を中心に~2019

    • Author(s)
      本山大輔、三宅秀明
    • Organizer
      第33回 日本泌尿器内視鏡学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 腫瘍由来の高難度要素を有したRAPN症例の検討2019

    • Author(s)
      本山大輔、渡邊恭平、松下雄登、渡邉弘充、田村啓多、伊藤寿樹、杉山貴之、大塚篤史、三宅秀明
    • Organizer
      第33回 日本泌尿器内視鏡学会総会
  • [Presentation] Complex tumorに対するRAPNの治療成績2019

    • Author(s)
      本山大輔、石川岳、大塚智哉、鈴木英斗、渡邉信哉、渡邊恭平、松下雄登、渡邉弘充、田村啓多、伊藤寿樹、杉山貴之、大塚篤史、三宅秀明
    • Organizer
      第13回 静岡ラパロ・ロボット研究会
  • [Presentation] SYNAPSE VINCENTを用いた3D volumetry:RAPNにおける腎周囲脂肪体積測定の意義2019

    • Author(s)
      本山大輔、石川岳、大塚智哉、鈴木英斗、渡邉信哉、渡邊恭平、松下雄登、渡邉弘充、田村啓多、伊藤寿樹、杉山貴之、大塚篤史、三宅秀明
    • Organizer
      第7回JSURT
  • [Presentation] Early unclamping techniqueによるロボット支援下腎部分切除術後仮性動脈瘤の発症抑制効果:傾向スコア解析2019

    • Author(s)
      本山大輔、竹村綾奈、久世俊輔、松下雄登、渡邉弘充、田村啓多、鈴木孝尚、伊藤寿樹、杉山貴之、大塚篤史、三宅秀明
    • Organizer
      第107回 日本泌尿器科学会総会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi