• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

移植腎病理レジストリ構築を介した腎移植後IgA沈着症予後予測の試み

Research Project

Project/Area Number 18K09195
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

祖父江 理  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (80452671)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小口 英世  東邦大学, 医学部, 講師 (00573297)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords腎移植後再発腎炎
Outline of Annual Research Achievements

新規バイオマーカー糖鎖異常IgA1による腎移植後IgA沈着症・腎症の非侵襲的診断・病態解明・予後予測・治療効果判定を目的に多施設共同研究を実施した。移植後1年目以降に移植腎生検を施行される腎移植後レシピエントを多施設共同研究にて集積した。パイロット研究では血清糖鎖異常IgA1、抗糖鎖異常IgA1-IgG、糖鎖異常IgA1-IgG免疫複合体の3項目ともにIgA沈着群、沈着なし群の群間で有意差は認めなかった。
189例の血液と尿が紐づけされた移植腎病理レジストリを構築した。糖鎖異常IgA1解析によるIgA沈着症進展リスク予測を目的として解析を行った。
移植腎生検にてIgA沈着が確認された46例と背景因子をマッチさせた60例を比較した。IgA沈着群は糸球体KM55陰性群(n=32)とKM55陽性群(n=14)に分類し比較した。IgA沈着群は組織学的には軽微な変化であった。移植後経過月数は中央値17か月。KM55陰性/陽性群間で蛋白尿・血尿陽性率、eGFR値に有意差はなかった。C3陽性率はKM55陰性群で31%、KM55陽性群で57%と陽性群にて高率であった。血清糖鎖異常IgA1と尿中糖鎖異常IgA1はKM55陽性かつC3陽性群では片方のみ陽性、両者とも陰性群と比較して有意に高値であった。また、再生検にてIgA沈着が残存している症例では消失例と比較して血清糖鎖異常IgA1は高値であった。
これ等の結果から、KM55・C3染色と血清・尿中糖鎖異常IgA1によって腎移植後無症候性IgA沈着症の予後を予測しうる可能性が示唆された。現在研究成果を論文投稿中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

論文の投稿・採択が未である

Strategy for Future Research Activity

速やかに論文投稿を行い、2022年度中の研究成果公表を目指す

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染による生体腎移植数の減少・検体輸送の遅れから研究実施計画が遅れていた。2022年度には終了見込みである。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Transplant Prognosis in Kidney Transplant Recipients with Diabetes under Mycophenolic Acid-Focused Therapeutic Drug Monitoring2021

    • Author(s)
      Nakamura Eisuke、Sofue Tadashi、Kunisho Yasushi、Onishi Keisuke、Yamaguchi Kazunori、Ibuki Emi、Taoka Rikiya、Ueda Nobufumi、Sugimoto Mikio、Minamino Tetsuo
    • Journal Title

      Journal of Personalized Medicine

      Volume: 11 Pages: 1224~1224

    • DOI

      10.3390/jpm11111224

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Changes in Prevalence and Health Checkup Coverage Rate of Chronic Kidney Disease (CKD) after Introduction of Prefecture-Wide CKD Initiative: Results of the Kagawa Association of CKD Initiatives2021

    • Author(s)
      Sofue Tadashi、Hara Taiga、Nishijima Yoko、Nishioka Satoshi、Watatani Hiroyuki、Yamanaka Masahito、Takahashi Norihiro、Nishiyama Akira、Minamino Tetsuo、Kagawa Association of Chronic Kidney Disease Initiatives
    • Journal Title

      Journal of Personalized Medicine

      Volume: 11 Pages: 1121~1121

    • DOI

      10.3390/jpm11111121

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 腎移植後IgA沈着症例における糖鎖異常IgA1解析を用いた進展リスク予測の試み2022

    • Author(s)
      祖父江理,小口英世,谷澤雅彦,辻田誠,二村健太,西平守邦,豊田麻理子,鈴木仁
    • Organizer
      第45回IgA腎症研究会学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi