• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Role of brain Glia cells in the micurition reflex

Research Project

Project/Area Number 18K09196
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

齊藤 源顕  高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 教授 (60273893)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 孝洋  高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 准教授 (00363276)
東 洋一郎  高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 助教 (80380062)
清水 翔吾  高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 助教 (90721853)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords排尿障害 / グリア細胞 / 脳卒中
Outline of Annual Research Achievements

[具体的な内容]
本年度の研究により、1.グリア細胞の活性化が惹起される一過性管腔内中大脳動脈閉塞処置による脳卒中モデルラットの再灌流7日後の排尿障害を検討したところ、60分間の閉塞処置では排尿間隔の短縮が観察され、90分間の閉塞処置では排尿間隔の短縮に加えて無排尿性収縮が観察された。2.管腔内中大脳動脈を60分間閉塞処置したラットに対して、ミクログリアの活性化阻害薬であるミノサイクリンを腹腔内に再灌流1日後から6日間連日投与(1日1回投与)したところ、再灌流7日後に観察された排尿間隔の短縮が抑制されていた。
[意義、重要性]
脳卒中は治療後も後遺症が長期にわたって持続することが少なくない。このような脳卒中後遺症のなかでも排尿障害はそれ自身の医学的問題に加えてリハビリテーションの遅延や在宅生活への阻害因子となることから社会的にも重大な問題である。今年度得られた研究成果は世界で初めての知見であり、これらは未だ確立されていない脳内グリア細胞が関与する脳卒中後の排尿障害に対する治療法の開発につながる意義深い知見である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、脳卒中モデルを用いてグリア細胞の活性化と排尿障害の関連性に関して検討を行った。その結果、虚血時間による排尿障害の変化とミクログリアの活性化阻害薬であるミノサイクリンの有効性を示す研究結果が得られているため、おおむね順調に進展しているとした。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、一過性管腔内中大脳動脈閉塞処置による脳卒中モデルラットを用いて検討を行った。このモデルは処置方法の特徴から個体差が大きくなることが知られている。そのため、本年度の研究結果の再現性を繰り返し確認する必要がある。また、ミノサイクリンの有効な投与量ならびに投与時間の検討と、ミクログリアの活性化と排尿障害の関連性を詳細に検討することを計画している。更に、アストロサイトに関しても排尿障害との関連性を検討し、その他の疾患モデルに関しても同様に検討する。

Causes of Carryover

[理由]
本年度は、一過性管腔内中大脳動脈閉塞処置による脳虚血モデルはグリア細胞のうち特にミクログリアの活性化が病態の重篤化に関与することが知られている。そのため、グリア細胞のうちミクログリアに焦点を絞って検討したことで、アストロサイトに対する抗体やその他多くの試薬を購入する必要がなくなり当該助成金が生じた。
[使用計画]
次年度は、アストロサイトにも着目し排尿障害との関連性を検討する。具体的にはアストロサイトの活性化阻害薬の投与によって脳虚血モデルラットの排尿障害が抑制または改善するか否かを検討し、更にその分子機序を解明するため免疫組織化学染色法ならびにリアルタイムPCR法を用いて検討する予定である。本年度生じた当該助成金はこれらの検討に使用する計画である。

  • Research Products

    (55 results)

All 2019 2018

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (49 results) (of which Int'l Joint Research: 13 results)

  • [Journal Article] Long-Term Efficacy, Safety, and Tolerability of Modified Intravesical Oxybutynin Chloride for Neurogenic Bladder in Children.2019

    • Author(s)
      Honda M, Kimura Y, Tsounapi P, Hikita K, Saito M, Takenaka A
    • Journal Title

      J Clin Med Res.

      Volume: 11 Pages: 256-260

    • DOI

      10.14740/jocmr3752.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Possible role of hydrogen sulfide as an endogenous relaxation factor in the rat bladder and prostate.2018

    • Author(s)
      Zou S, Shimizu T, Shimizu S, Higashi Y, Nakamura K, Ono H, Aratake T, Saito M
    • Journal Title

      Neurourol. Urodyn.

      Volume: 37 Pages: 2519-2526

    • DOI

      10.1002/nau.23788.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Angiotensin II, a stress-related neuropeptide in the CNS, facilitates micturition reflex in rats.2018

    • Author(s)
      Shimizu S, Shimizu T, Nakamura K, Higashi Y, Saito M
    • Journal Title

      Br. J. Pharmacol.

      Volume: 175 Pages: 3727-3737

    • DOI

      10.1111/bph.14439.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stimulation of brain nicotinic acetylcholine receptors activates adrenomedullary outflow via brain inducible NO synthase-mediated S-nitrosylation.2018

    • Author(s)
      Higashi Y, Shimizu T, Yamamoto M, Tanaka K, Yawata T, Shimizu S, Zou S, Ueba T, Yuri K, Saito M
    • Journal Title

      Br. J. Pharmacol.

      Volume: 175 Pages: 3758-3772

    • DOI

      10.1111/bph.14445.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The inhibitory role of intracellular free zinc in the regulation of Arg-1 expression in interleukin-4-induced activation of M2 microglia.2018

    • Author(s)
      Aratake T, Higashi Y, Ueba Y, Hamada T, Shimizu T, Shimizu S, Yawata T, Ueba T, Saito M.
    • Journal Title

      Metallomics

      Volume: 10 Pages: 1501-1509

    • DOI

      10.1039/c8mt00248g.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Attenuation of zinc-enhanced inflammatory M1 phenotype of microglia by peridinin protects against short-term spatial-memory impairment following cerebral ischemia in mice.2018

    • Author(s)
      Ueba Y, Aratake T, Onodera K, Higashi Y, Hamada T, Shimizu T, Shimizu S, Yawata T, Nakamura R, Akizawa T, Ueba T, Saito M
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 507 Pages: 476-483

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.11.067.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The nicotine-induced alterations in oxidative stress parameters in the rat bladder.2019

    • Author(s)
      Tsounapi P, Honda M, Teraoka S, Kimura Y, Hikita K, Zachariou A, Sofikitis N, Saito M, Takenaka A
    • Organizer
      34th Annual European Association of Urology Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Paternal exposure to nicotine affects the birth weight and offspring development in a rat model.2019

    • Author(s)
      Tsounapi P, Honda M, Kimura Y, Hikita K, Dimitriadis F, Sofikitis N, Saito M, Takenaka A
    • Organizer
      American Urological Association, 113th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 亜鉛によるミクログリア活性化2019

    • Author(s)
      東 洋一郎, 清水 孝洋, 清水 翔吾, 齊藤 源顕
    • Organizer
      第18回日本亜鉛栄養治療研究会
  • [Presentation] 排尿筋過活動に対するα1受容体遮断薬シロドシンおよびPDE5阻害薬タダラフィルの治療効果2019

    • Author(s)
      長尾佳樹, 清水翔吾, 清水孝洋, 片岡環, 鎌田栞穂, 東洋一郎, 新武享朗, Zou Suo, 津田 雅之, 藤枝幹也, 齊藤源顕
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] 脳内ニコチン受容体がラット排尿反射へおよぼす影響の薬理学的解析2019

    • Author(s)
      清水孝洋, 清水陽平, 尾野秀彬, Zou Suo, 山本雅樹, 清水翔吾, 東洋一郎, 新武享朗, 濱田朋弥, 長尾佳樹, 上羽佑亮, 齊藤源顕
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] ペリジニンは亜鉛による炎症性M1ミクログリアの増悪化を阻止する2019

    • Author(s)
      東洋一郎, 上羽佑亮, 新武享朗, 小野寺健一, 中村里菜, 秋澤俊史, 濱田朋弥, 清水孝洋, 清水翔吾, Zou Suo, 山本雅樹, 長尾佳樹, 齊藤源顕
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] 脳虚血後Zn2+毒性の日内変動におけるEAAC1の関与2019

    • Author(s)
      新武享朗, 東洋一郎, 上羽佑亮, 濱田朋弥, 清水孝洋, 清水翔吾, Zou Suo, 山本雅樹, 長尾佳樹, 齊藤源顕
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] 高血圧モデルラットー正常血圧ラット間における硫化水素誘発性膀胱弛緩反応の相違2019

    • Author(s)
      Zou Suo, 清水孝洋, 清水翔吾, 尾野秀彬, 清水陽平, 山本雅樹, 新武享朗, 長尾佳樹, 濱田朋弥, 上羽佑亮, 東洋一郎, 齊藤源顕
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] 排尿筋過活動に対する脳内アンジオテンシンⅡタイプ1受容体を標的とした治療効果の可能性2019

    • Author(s)
      清水翔吾, 清水孝洋, 長尾佳樹, 中村久美子, 片岡環, 鎌田栞穂, Zou Suo, 新武享朗, 濱田朋弥, 上羽佑亮, 山本雅樹, 東洋一郎, 齊藤源顕
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] 骨盤内血流を標的とした排尿障害治療薬の有効性2019

    • Author(s)
      清水翔吾, 清水孝洋, 東洋一郎, 齊藤源顕
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] ストレス誘発性頻尿の脳内機序解明を目指して2019

    • Author(s)
      清水孝洋, 清水翔吾, 東洋一郎, 吉村直樹, 齊藤源顕
    • Organizer
      第92回日本薬理学会年会
  • [Presentation] 脳内ニコチン受容体はラット排尿反射の抑制に関与する2019

    • Author(s)
      清水孝洋, 清水陽平, 尾野秀彬, Zou Suo, 山本雅樹, 清水翔吾, 東洋一郎, 新武享朗, 濱田朋弥, 長尾佳樹, 上羽佑亮, 齊藤源顕
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] 排尿筋過活動モデル自然発症高血圧ラットに対するα1受容体遮断薬シロドシン及びPDE5阻害薬タダラフィルの効果2019

    • Author(s)
      清水翔吾, 長尾佳樹, 清水孝洋, 東洋一郎, Zou Suo, 新武享朗,濱田朋弥, 上羽佑亮, 山本雅樹, 本田正史, 津田雅之, 齊藤源顕
    • Organizer
      第107回日本泌尿器科学会総会
  • [Presentation] Angiotensin II, a stress-related neuropeptide, induces frequent urination in rats.2018

    • Author(s)
      Shimizu S, Shimizu T, Higashi Y, Aratake T, Zou S, Honda M, Saito M
    • Organizer
      16th Urological Association of Asia Congress 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Brain nitric oxide can induce frequent urination in rats.2018

    • Author(s)
      Shimizu T, Ono H, Shimizu S, Higashi Y, Zou S, Yamamoto M, Aratake T, Hamada T, Nagao Y, Ueba Y, Honda M, Saito M
    • Organizer
      American Urological Association, 112th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Involvement of IL-4-induced intracellular zinc release in microglial M2 phenotype.2018

    • Author(s)
      Aratake T, Higashi Y, Shimizu T, Shimizu S, Ueba Y, Hamada T, Zou S, Yamamoto M, Nagao Y, Saito M
    • Organizer
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Marine-derived compound-A suppresses zinc-enhanced pro-inflammatory M1 phenotype of microglia via inhibition of ROS generation.2018

    • Author(s)
      Higashi Y, Aratake T, Onodera K, Shimizu T, Shimizu S, Ueba Y, Hamada T, Zou S, Yamamoto M, Nagao Y, Saito M
    • Organizer
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Influence of nerve-sparing procedure on lower urinary tract symptoms after robotassisted radical prostatectomy.2018

    • Author(s)
      Honda M, Tsounapi P, Kimura Y, Kawamoto B, Morizane S, Hikita K, Saito M, Takenaka A.
    • Organizer
      International Continence Society 48th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Nitric oxide centrally induces frequent urination in rats.2018

    • Author(s)
      Shimizu T, Ono H, Shimizu S, Higashi Y, Zou S, Yamamoto M, Aratake T, Hamada T, Nagao Y, Ueba Y, Honda M, Saito M
    • Organizer
      International Continence Society 48th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The inhibitory effects of ghrelin on micturition reflex in urethane-anesthetized rats.2018

    • Author(s)
      Honda M, Tsounapi P, Kimura Y, Kawamoto B, Shimizu S, Hikita K, Shimizu T, Saito M, Takenaka A
    • Organizer
      International Continence Society 48th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Central angiotensin II induces frequent urination through inhibition of GABAergic nervous system and stimulation of angiotensin II type 1 receptor downstream signaling in rats.2018

    • Author(s)
      Shimizu S, Shimizu T, Nakamura K, Higashi Y, Aratake T, Zou S, Hamada T, Nagao Y, Ueba Y, Yamamoto M, Honda M, Saito M
    • Organizer
      International Continence Society 48th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hydrogen sulfide has a role as an endogenous relaxation factor in the bladder and prostate of male rats.2018

    • Author(s)
      Shimizu T, Zou S, Shimizu S, Higashi Y, Nakamura K, Ono H, Aratake T, Yamamoto M, Honda M, Saito M
    • Organizer
      International Continence Society 48th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Brain corticotropin-releasing factor receptor type 1 is involved in centrally administered bombesin-induced frequent urination in rats.2018

    • Author(s)
      Shimizu T, Zou S, Shimizu S, Wada N, Takai S, Shimizu N, Yamamoto M, Higashi Y, Yoshimura N, Saito M
    • Organizer
      International Continence Society 48th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Nitric oxide in the brain induces frequent urination in rats.2018

    • Author(s)
      Ono H, Shimizu T, Shimizu S, Higashi Y, Zou S, Yamamoto M, Aratake T, Hamada T, Nagao Y, Ueba Y, Saito M
    • Organizer
      13th Pan-Pacific Continence Society meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Brain mechanisms for a stress-related neuropeptide bombesin-induced frequent urination in rats.2018

    • Author(s)
      Takahiro Shimizu, Shogo Shimizu, Naoki Wada, Shun Takai, Nobutaka Shimizu, Youichirou Higashi, Katsumi Kadekawa, Tsuyoshi Majima, Naoki Yoshimura, Motoaki Saito
    • Organizer
      第41回日本神経科学大会
  • [Presentation] 排尿筋過活動モデル自然発症高血圧ラットに対するα1受容体遮断薬シロドシンとPDE5阻害薬タダラフィルの比較検討2018

    • Author(s)
      清水翔吾, 長尾佳樹, 清水孝洋, 東洋一郎, 尾野秀彬, Zou Suo, 新武享朗, 濱田朋弥, 山本雅樹, 上羽佑亮, 本田正史, 津田雅之, 齊藤源顕
    • Organizer
      第25回日本排尿機能学会
  • [Presentation] 一酸化窒素は中枢性に排尿反射の誘発に関与する2018

    • Author(s)
      清水孝洋, 尾野秀彬, 清水翔吾, 東洋一郎, Zou Suo, 山本雅樹, 新武享朗, 濱田朋弥, 長尾佳樹, 上羽佑亮, 本田正史, 齊藤源顕
    • Organizer
      第25回日本排尿機能学会
  • [Presentation] 硫化水素は膀胱および前立腺において内因性の弛緩因子として機能する2018

    • Author(s)
      清水孝洋, Zou Suo, 清水翔吾, 東洋一郎, 尾野秀彬, 中村久美子, 新武享朗, 山本雅樹, 濱田朋弥, 長尾佳樹, 上羽佑亮, 本田正史, 齊藤源顕
    • Organizer
      第25回日本排尿機能学会
  • [Presentation] ストレス反応性脳内神経伝達物質アンジオテンシンIIによる排尿反射亢進の分子機構解明・排尿反射亢進に対する脳内アンジオテンシンIIタイプ1受容体を標的とした治療効果の可能性2018

    • Author(s)
      清水翔吾, 清水孝洋, 中村久美子, 長尾佳樹, 東洋一郎, 齊藤源顕
    • Organizer
      第25回日本排尿機能学会
  • [Presentation] 前立腺虚血と下部尿路機能障害2018

    • Author(s)
      清水翔吾, 清水孝洋, 東洋一郎, 齊藤源顕
    • Organizer
      第25回日本排尿機能学会
  • [Presentation] アミロイドβを分解する酵素ペプチド (Catalytide) の可能性2018

    • Author(s)
      秋澤俊史, 中村里菜, 東洋一郎, 清水孝洋, 清水翔吾, 齊藤源顕
    • Organizer
      第3回黒潮カンファレンス
  • [Presentation] IL-4誘導性細胞内亜鉛放出はM2ミクログリアのarginase-1発現と貪食活性を制御する2018

    • Author(s)
      新武享朗, 東洋一郎, 清水孝洋, 清水翔吾, 上羽佑亮, 濱田朋弥, Zou Suo, 山本雅樹, 長尾佳樹, 齊藤源顕
    • Organizer
      第3回黒潮カンファレンス
  • [Presentation] 脳虚血・再灌流後のM1ミクログリア極性誘導に対する脳内Zn2+の効果2018

    • Author(s)
      東洋一郎, 新武享朗, 清水孝洋, 清水翔吾, 上羽佑亮, 濱田朋弥, 山本雅樹, 長尾佳樹, Zou Suo, 齊藤源顕
    • Organizer
      第3回黒潮カンファレンス
  • [Presentation] 脳内Zn2+による脳虚血・再灌流後のM1ミクログリア誘導の増悪化に対するペリジニンの効果2018

    • Author(s)
      東洋一郎, 新武享朗, 小野寺健一, 清水孝洋, 清水翔吾, 上羽佑亮, 濱田朋弥, 山本雅樹, 長尾佳樹, Zou Suo, 齊藤源顕
    • Organizer
      第3回黒潮カンファレンス
  • [Presentation] Possible role of endogenous hydrogen sulfide as a relaxation factor in the bladder and prostate of male rats2018

    • Author(s)
      Suo Zou, Takahiro Shimizu, Shogo Shimizu, Youichirou Higashi, Hideaki Ono, Kumiko Nakamura, Takaaki Aratake, Masaki Yamamoto, Tomoya Hamada, Yoshiki Nagao, Yusuke Ueba, Motoaki Saito
    • Organizer
      第3回黒潮カンファレンス
  • [Presentation] 脳内一酸化窒素は排尿反射亢進に関与する2018

    • Author(s)
      尾野秀彬, 清水孝洋, 清水翔吾, 東洋一郎, Zou Suo, 山本雅樹, 新武享朗, 濱田朋弥, 長尾佳樹, 上羽佑亮, 齊藤源顕
    • Organizer
      第3回黒潮カンファレンス
  • [Presentation] 脳内ニコチン性アセチルコリン受容体刺激による副腎髄質系賦活に脳内一酸化窒素によるS-ニトロシル化が関与する2018

    • Author(s)
      清水孝洋, 東洋一郎, 山本雅樹, 田中健二朗, 八幡俊男, 清水翔吾, Zou Suo, 上羽哲也, 由利和也, 齊藤源顕
    • Organizer
      第3回黒潮カンファレンス
  • [Presentation] 排尿筋過活動改善効果におけるα1受容体遮断薬シロドシンとPDE5阻害薬タダラフィルの比較検討2018

    • Author(s)
      清水翔吾, 長尾佳樹, 片岡環, 鎌田栞穂, 清水孝洋, 東洋一郎, 新武享朗, Zou Suo, 濱田朋弥, 上羽佑亮, 山本雅樹, 津田雅之, 齊藤源顕
    • Organizer
      第3回黒潮カンファレンス
  • [Presentation] ストレス反応性脳内神経伝達物質アンジオテンシンIIによる頻尿誘発の分子機構解明・脳内アンジオテンシンⅡタイプ1受容体を標的とした頻尿抑制効果2018

    • Author(s)
      清水翔吾, 清水孝洋, 中村久美子, 長尾佳樹, 片岡環, 鎌田栞穂, 新武享朗, Zou Suo, 東洋一郎, 齊藤源顕
    • Organizer
      第3回黒潮カンファレンス
  • [Presentation] アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬(ARB)の過活動膀胱への新たな展望2018

    • Author(s)
      齊藤源顕、清水翔吾、清水孝洋
    • Organizer
      第3回黒潮カンファレンス
  • [Presentation] ストレス関連ペプチド・ボンベシンはラットにおいて中枢性に頻尿を誘発する2018

    • Author(s)
      清水孝洋, 清水翔吾, 東洋一郎, 中村久美子, 嘉手川豪心, 和田直樹, 馬嶋剛, 吉村直樹, 齊藤源顕
    • Organizer
      第71回日本自律神経学会総会
  • [Presentation] 新規アルツハイマー病治療薬の開発を目指して2018

    • Author(s)
      中村里菜, 小西元美, 東洋一郎, 清水孝洋, 齊藤源顕, 秋澤俊史
    • Organizer
      第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
  • [Presentation] 一過性脳虚血後のZn2+ 動態と概日リズムとの関連2018

    • Author(s)
      新武享朗,東洋一郎,清水孝洋,清水翔吾,上羽佑亮,濱田朋弥,Zou Suo,山本雅樹,長尾佳樹,齊藤源顕
    • Organizer
      メタルバイオサイエンス研究会2018
  • [Presentation] 脳内ニコチン受容体刺激が排尿反射に及ぼす影響の薬理学的検討2018

    • Author(s)
      清水孝洋, 清水陽平, 尾野秀彬, Zou Suo, 山本雅樹, 清水翔吾, 東洋一郎, 新武享朗, 濵田朋弥, 長尾佳樹, 上羽佑亮, 齊藤源顕
    • Organizer
      第71回日本薬理学会西南部会
  • [Presentation] 脳内一酸化窒素は頻尿誘発に関与する2018

    • Author(s)
      尾野秀彬, 清水孝洋, 清水陽平, Zou Suo, 山本雅樹, 清水翔吾, 東洋一郎, 新武享朗, 濵田朋弥, 長尾佳樹, 上羽佑亮, 齊藤源顕
    • Organizer
      第71回日本薬理学会西南部会
  • [Presentation] ストレス関連性脳内神経伝達物質アンジオテンシンIIによる排尿筋過活動誘発の分子機構解明・脳内アンジオテンシンIIタイプ1受容体を標的とした排尿筋過活動抑制効果2018

    • Author(s)
      清水翔吾, 清水孝洋, 中村久美子, 長尾佳樹, 片岡環, 鎌田栞穂, 新武享朗, Zou Suo, 濱田朋弥, 上羽佑亮, 山本雅樹, 東洋一郎, 齊藤源顕
    • Organizer
      第71回日本薬理学会西南部会
  • [Presentation] 海洋渦鞭毛藻由来化合物(ペリジニン)は亜鉛イオンによるミクログリアのM1極性誘導増悪化を抑制する2018

    • Author(s)
      東洋一郎, 上羽佑亮, 新武享朗,小野寺健一,中村里菜, 秋澤俊史, 清水孝洋, 清水翔吾, 濱田朋弥, Zou Suo, 山本雅樹, 長尾佳樹, 齊藤源顕
    • Organizer
      第71回日本薬理学会西南部会
  • [Presentation] 脳虚血後の細胞外亜鉛放出と発症時刻との関連2018

    • Author(s)
      新武享朗, 東洋一郎, 清水孝洋, 清水翔吾, 上羽佑亮, 濱田朋弥, Zou Suo, 山本雅樹,長尾佳樹, 齊藤源顕
    • Organizer
      第71回日本薬理学会西南部会
  • [Presentation] Comparison of the hydrogen sulfide-induced relaxation effect on the bladder between hypertensive and normotensive rats2018

    • Author(s)
      Suo Zou, Takahiro Shimizu, Shogo Shimizu, Hideaki Ono, Yohei Shimizu, Masaki Yamamoto, Takaaki Aratake, Yoshiki Nagao, Tomoya Hamada, Yusuke Ueba, Youichirou Higashi, Motoaki Saito
    • Organizer
      第71回日本薬理学会西南部会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi