• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

膀胱癌の新たな診断法と治療の開発に向けたセルロプラスミンの病理学的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 18K09197
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

相良 祐次  長崎大学, 病院(医学系), 助教 (80816702)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮田 康好  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授 (60380888)
松尾 朋博  長崎大学, 病院(医学系), 助教 (60622024)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsセルロプラスミン / 尿路癌 / マウスモデル / 尿
Outline of Annual Research Achievements

現在、平成30年度に予定していた尿路癌細胞株を用いた研究において、各種の抗がん剤を投与し、それに伴うアポトーシスの変化をみる研究が進行中である。ただ、シスプラチンやゲムシタビンに関する研究成果は過去の報告をもとにして、安定的な結果が得られている一方で、尿路癌で使用される頻度が比較的低いタキサン系の抗がん剤を用いた研究では、さらに培養条件や添加濃度などに修整が必要な状況にある。また、それに伴うセルロプラスミンの培養上清での測定に関しても測定条件の設定は終わっており、今後、具体的な測定値の計測と解析に入る予定である。
一方、この培養上清におけるセルロプラスミン測定の予備実験として、膀胱がん患者の尿を用いたところ、その測定値が膀胱癌の悪性度と関連する可能性が示唆された。そこで、平成31年度(令和元年度)以降に予定していた膀胱癌患者の組織におけるセルロプラスミンの発現を免疫組織学的に検討したところ、やはり悪性や浸潤、そして、尿路再発といった臨床病理学的特徴や転機と関連する可能性が示唆される結果が得られた。また、膀胱癌の対照群として、尿路感染症の患者や健常人の尿を採取し始めており、その測定方法の設定を同時に開始している。
また、BBNを用いた化学発癌マウスモデルについては、以前に行った研究を基にして順調に飼育が進んでおり、一部、組織の採取と保存が始まった。そして、これも平成31年度(令和元年度)以降の予定であったが、免疫染色によるセルロプラスミンの発現確認に向けた予備実験を始めている。今のところ統計学的な解析は行っていないものの、マウス組織におけるセルロプラスミン発現は安定的に評価可能な段階にある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

膀胱癌細胞株を用いた研究が、ある種の抗がん剤において実験方法の修整を行っており、その意味では「やや遅れている」と言える。
ただし、動物モデルは、飼育、組織の採取と保存、そして、セルロプラスミン発現の方法論の確立ができるなど、ほぼ予定通りに進行しており、膀胱癌患者の臨床検体を用いた研究については、すでに平成31年度(令和元年度)に予定していた実験でも成果が得られ始めているなど、「当初の計画以上に進展している」。
そこで、総合的には「おおむね順調に進展している」と考えている。

Strategy for Future Research Activity

上記のごとく、膀胱癌の細胞株に対して抗がん剤を投与する段階で研究の停滞が見られている。そのため、癌種は異なるものの抗がん剤を用いたin vitro研究に経験を持つ、長崎大学病院の外科学教室および臨床腫瘍科とミーティングを行う予定であり、その期日も決定している。

Causes of Carryover

研究費を効率的に使用した結果、2,497円の次年度使用額が生じた。次年度も同様の物品、試薬の購入を予定しており、その費用の一部として使用する。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi