• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Clinicopathological study on evaluation of high paraaortic lymph nodes superior to the renal vein in ovarian, primary peritoneal, or fallopian tube cancer

Research Project

Project/Area Number 18K09302
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

小宮山 慎一  東邦大学, 医学部, 准教授 (80256312)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords卵巣癌 / 卵管癌 / 腹膜癌 / 腎静脈より頭側 / 高位 / 傍大動脈リンパ節 / 転移
Outline of Annual Research Achievements

昨年度に引き続き本年度も、研究代表者の施設およびその関連施設において、腎静脈より頭側の高位傍大動脈リンパ節(以下、supra-renal PAN)を含む傍大動脈リンパ節および骨盤リンパ節の系統的摘出術を施行した初発の卵巣癌(原発性腹膜癌、卵管癌)患者を集積し、以下に関して評価を行い、データベースを構築した。評価項目は以下の通りである。①supra-renal PANの病理学的転移頻度、②他の後腹膜リンパ節転移部位との相関(転移リンパ節マッピング)、③supra-renal PAN転移例と非転移例における各種臨床病理学的因子の比較(年齢、原発部位、臨床病期(FIGO分類)、治療前の血清CA-125値、治療前の画像診断におけるsupra-renal PAN腫大、病理組織型、手術完遂度および残存腫瘍の最大径、手術時間およびリンパ節郭清に要した時間、術中出血量および輸血の有無、術後合併症、摘出総リンパ節数および摘出supra-renal PAN数、リンパ節の顕微鏡的転移サイズ)、④PET-CTによるsupra-renal PAN転移の術前診断の可否(術前にFDGを用いたPET-CT検査が施行された患者を対象に、対象リンパ節のSUVmax値と術後病理組織診断の整合性)。予定集積症例数より少ないものの、全6例の評価を行った。COVID-19のパンデミックに伴う総症例数の著しい減少により、想定よりも登録症例数の伸びが非常に緩慢であるため、引き続き症例集積の増進に努める予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

集積症例数は当初見込んでいた予測数より少なかった。COVID-19のパンデミックに伴い、対象となる総症例数が少なかったことに起因すると考えられた。

Strategy for Future Research Activity

対象症例数を増やすべく、鋭意努力を行う。具体的には医療連携を通じて、近隣医療機関からの更なる対象症例の紹介数の増加を図る。また関連学会や研究会を通じて当科の取り組みを広く衆知するのみならず、SNSや動画サイト等も利用して当科の取り組みを紹介し、近隣以外の医療機関や自発的な患者受診をも含め、対象症例を集約できるように努める。COVID-19のパンデミックによる受診控えや医療行為の制約による影響が極めて大きいゆえ、今後の見通しは芳しくないが、引き続き研究続行のための症例数確保に向けて、柔軟な対応を行う予定である。

Causes of Carryover

COVID-19のパンデミックに伴い、研究実施計画の遅延および学会活動を含む情報収集活動およびデータ分析に要する費用の支出が減少し、次年度使用額が生じた。次年度に学会活動を含む情報収集活動およびデータ分析に要する費用に対し、適切に使用する予定である。

  • Research Products

    (19 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (11 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 婦人科腹腔鏡下手術後に診断に至った低異型度虫垂粘液性腫瘍(LAMN)の1例2022

    • Author(s)
      片倉雅文,小宮山慎一,谷口智子,長島克,定本聡太,森田峰人
    • Journal Title

      産婦人科の実際

      Volume: 71 Pages: 113 -117

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy and safety of standard of care with/without bevacizumab for platinum‐resistant ovarian/fallopian tube/peritoneal cancer previously treated with bevacizumab: The Japanese Gynecologic Oncology Group study JGOG30232021

    • Author(s)
      Shoji Tadahiro、Enomoto Takayuki、Abe Masakazu、Okamoto Aikou、Nagasawa Takayuki、Oishi Tetsuro、Nagase Satoru、Mori Masahiko、Inokuchi Yuki、Kamiura Shoji、Komiyama Shinichi、Takeshima Nobuhiro、Sugiyama Toru
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 113 Pages: 240~250

    • DOI

      10.1111/cas.15185

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Characteristics of microsatellite instability-high gynecologic cancer and efficacy of pembrolizumab: a single-institution experience2021

    • Author(s)
      Taniguchi Tomoko Sakamoto、Komiyama Shinichi、Nagashima Masaru、Morita Mineto
    • Journal Title

      European Journal of Gynaecological Oncology

      Volume: 42 Pages: 752~752

    • DOI

      10.31083/j.ejgo4204113

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Intravenous leiomyomatosis successfully treated by multidisciplinary treatment including GnRH antagonist Relugolix2021

    • Author(s)
      Nagashima Masaru、Komiyama Shinichi、Yoshida Takayuki、Kimura Yuria、Sadamoto Sota、Saito Arisa、Rikitake Takayuki、Katakura Masafumi、Taniguchi Tomoko、Morita Mineto
    • Journal Title

      Medicine: Case Reports and Study Protocols

      Volume: 2 Pages: e0034~e0034

    • DOI

      10.1097/md9.0000000000000034

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ベバシズマブを含む多剤併用化学療法が奏効した進行子宮頸部神経内分泌癌の1例2021

    • Author(s)
      齊藤有沙, 小宮山慎一, 長島克, 谷口智子, 片倉雅文, 早田英二郎, 定本聡太, 森田峰人
    • Journal Title

      臨床婦人科産科

      Volume: 75 Pages: 797 -802

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 血液透析中の卵巣癌患者に術後化学療法としてTC療法を施行した一例2021

    • Author(s)
      小瀧曜,谷口智子,小宮山慎一,長島克,森田峰人
    • Organizer
      第59回日本癌治療学会学術集会
  • [Presentation] 当院における脳梗塞を発症した卵巣癌10例の後方視的検討2021

    • Author(s)
      長島克、小宮山慎一、谷口智子、斎藤有紗
    • Organizer
      第63回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] 濾胞性リンパ腫を合併した卵巣癌の一例2021

    • Author(s)
      井上亜結実,長島克,小宮山慎一,齋藤有紗,定本聡太,谷口智子,森田峰人
    • Organizer
      第63回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] 良好な経過をたどった卵巣明細胞癌に合併した脳梗塞の一例2021

    • Author(s)
      齋藤有沙,長島克,小宮山慎一,井上亜結実,定本聡太,谷口智子,森田峰人
    • Organizer
      第63回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [Presentation] Ovarian clear cell carcinoma detected in young patients with endometriotic cysts: heterogeneity of this tumor2021

    • Author(s)
      小宮山慎一, 長島克, 谷口智子
    • Organizer
      The 80th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
  • [Presentation] 骨盤内腫瘍に対する複数診療科連携手術2021

    • Author(s)
      牛込充則, 船橋公彦, 山辺史人, 中島耕一, 谷口智子, 長島克, 小宮山慎一, 金子奉暁, 鏡哲, 長嶋康雄, 三浦康之, 吉野優, 池田裕一, 荻野晶弘, 島田英昭
    • Organizer
      第46回日本外科系連合学会学術集会
  • [Presentation] 戦略と戦術から考える進行卵巣癌の俯瞰的治療指針2021

    • Author(s)
      小宮山慎一
    • Organizer
      京都北西部婦人科腫瘍Web講演会
  • [Presentation] 積み重なるプラチナ感受性再発卵巣がんのエビデンス2021

    • Author(s)
      小宮山慎一
    • Organizer
      Ovarian Cancer TV Seminar
  • [Presentation] エビデンスと有害事象から再考するベバシズマブ・ベースの卵巣癌治療2021

    • Author(s)
      小宮山慎一
    • Organizer
      横浜婦人科腫瘍セミナー
  • [Presentation] 婦人科がんのクリニカルプラクティスにおけるがん遺伝子パネル検査2021

    • Author(s)
      小宮山慎一
    • Organizer
      婦人科がんにおけるゲノム診療を考える会
  • [Presentation] 新しい婦人科がん治療の潮流 -ベバシズマブ・ベースの進行卵巣癌治療および遺伝子パネル検査に基づく難治性がん治療-2021

    • Author(s)
      小宮山慎一
    • Organizer
      第9回県央婦人科腫瘍カンファレンス
  • [Book] 図解 分子メカニズムから理解する婦人科がんの薬物療法 産婦人科の実際 臨時増刊号2021

    • Author(s)
      小宮山慎一 ほか
    • Total Pages
      332
    • Publisher
      金原出版
  • [Book] 婦人科がん薬物療法パーフェクトガイド2021

    • Author(s)
      小宮山慎一 ほか
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      診断と治療社
    • ISBN
      4787824805
  • [Remarks] 東邦大学医療センター大森病院産婦人科 婦人科腫瘍(婦人科がん)分野

    • URL

      https://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/gyne_oncology/index.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi