• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation for gene transfer therapy in inner ears

Research Project

Project/Area Number 18K09383
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

坂口 博史  神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 研究員 (00515223)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀧 正勝  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (30453111)
上山 健彦  神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 教授 (80346254)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsinner ear / hearing / dia1 / nox3 / muscular dystrophy
Outline of Annual Research Achievements

内耳性難聴に対する分子標的医療の開発を目指した基礎的研究を行った。治療対象となる遺伝性難聴、症候群性難聴、加齢性難聴、騒音性難聴、薬剤性難聴のそれぞれについてモデルマウスを作成し、分子病態および原因遺伝子の発現と機能を解析した。遺伝性難聴のモデルとして、ヒト遺伝性難聴DFNA1の原因遺伝子Dia1の変異マウスモデルを用いて、同遺伝子のシナプス形成への関与を解析し、Dia1が有毛細胞のシナプスにおけるアクチン代謝を制御していること、同遺伝子の変異によりシナプスの脆弱性が生じることを明らかにした。症候群性難聴のモデルとして筋ジストロフィーのモデルマウスの解析から、筋ジストロフィーが蝸牛神経節細胞の軸索形成の異常をきたし難聴を生じることを明らかにした。さらにヒトにおいて福山型筋ジストロフィー患者の聴力解析を行い、同疾患が潜在的な難聴の原因になることを初めて明らかにした。加齢性、騒音性、薬剤性難聴モデルとしてNOX3過剰産生モデルマウスを用いた解析を行い、NOX3が蝸牛有毛細胞と支持細胞に広く発現すること、同分子が蝸牛内でのROS産生の主体となること、NOX3の過剰発現により加齢性、騒音性、薬剤性の内耳障害が亢進することを明らかにした。さらに上記の内耳性難聴に対する新たな治療的アプローチの確立を目指して、マウス胎仔の耳胞に対する遺伝子導入技術を開発した。エレクトロポレーションによる遺伝子導入によって胎仔蝸牛有毛細胞および支持細胞に一定の遺伝子導入が確認された。これらの成果は今後の内耳に対する分子標的医療の確立にむけた基盤的知見を提供するものと期待される。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] Nox3-derived superoxide in cochleae induces sensorineural hearing loss.2021

    • Author(s)
      Mohri H, Ninoyu Y, Sakaguchi H, Hirano S, Saito N, Ueyama T
    • Journal Title

      J. Neurosci.

      Volume: JN-RM-2672-20 Pages: in press

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Congenital hearing impairment associated with peripheral cochlear nerve dysmyelination in glycosylation-deficient muscular dystrophy.2020

    • Author(s)
      Morioka S, Sakaguchi H, Mohri H, Taniguchi-Ikeda M, Kanagawa M, Suzuki T, Miyagoe-Suzuki Y, Toda T, Saito N, Ueyama T
    • Journal Title

      PLOS Genet.

      Volume: 16(5) Pages: e1008826

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1008826.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The integrity of cochlear hair cells is established and maintained through the localization of Dia1 at apical junctional complexes and stereocilia.2020

    • Author(s)
      Ninoyu Y, Sakaguchi H, Chen L, Suzuki T, Hirano S, Hisa Y, Saito N, Ueyama T
    • Journal Title

      Cell Death Dis.

      Volume: 11(7) Pages: 536-536

    • DOI

      10.1038/s41419-020-02743-z.

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi