2021 Fiscal Year Research-status Report
2光子励起顕微鏡を用いた網膜および視神経疾患における眼球深部動態観察
Project/Area Number |
18K09408
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
臼井 審一 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (20546882)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松下 賢治 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (40437405)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 2光子励起顕微鏡 / アストロサイト / 視神経 / 網膜 |
Outline of Annual Research Achievements |
当初 EGFP-GFAPマウスは、胚移植を繰り返したが、残念ながら不成功に終わり、今のところ中断している。すでに多光子励起顕微鏡を用いた野生型マウスの網膜および視神経のin vivo imagingには成功しており、眼球深部生体観察のための条件検討をさらに行った。これまでは視神経を露出し、眼球の外側からアプローチしたが、問題点として視神経乳頭付近のオリエンテーションが難しいこと、さらに眼球と視神経に負荷をかけてしまうことが挙げられた。これらを克服するために特殊なコンタクトレンズを用いて前眼部からアプローチすることに成功した。また、高眼圧モデルについてもさらなる検証を行い、反対眼への影響なども確認することができた。今後、さらに検討を重ねる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナ感染拡大の影響と動物舎改築のため、マウスの飼育をはじめ動物実験に制限がかかり、当初の計画が遅れたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2光子励起顕微鏡を用いた前眼部からのアプローチによる眼球深部生体観察系をさらに確立し、高眼圧モデルでアストロサイトの動態を中心に解析をすすめる。
|
Causes of Carryover |
動物舎改築により、マウス飼育およびそれに関わる実験に大きな支障を来した。現在改築が終わり、今後は予定の実験を遂行することが可能と考える。
|