• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Clinical application of photodynamic antimicrobial chemotherapy for infectious keratitis

Research Project

Project/Area Number 18K09411
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

近間 泰一郎  広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授 (00263765)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高 知愛  広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授 (70314797)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords光線力学療法 / 角膜感染症 / 薬剤耐性 / 抗病原微生物
Outline of Annual Research Achievements

光感受性物質である水溶性カチオン性クロリン誘導体のTONS504と光照射装置用いた光線力学的抗微生物化学療法(photodynamic antimicrobial chemotherapy: PACT)による新しい角膜感染症に対する臨床応用が究極の目的である。
本年度は、日本白色雄性家兎を用いてアカントアメーバ角膜炎感染モデルを確立し、1回施行のPACTにおいて50%以上の有効性が示すことができた。同時に、組織学的検討により角膜内皮および網膜への有害な影響がないことも確認された。アカントアメーバ角膜炎感染モデルに対しては、今後、治療効率の向上を目指して複数回のPACT施行を検討する。また、これまで多くの報告があるメチレンブルーとTONS504の光線力学的抗微生物効果(photodynamic antimicrobial effect: PAE)の違いについてin vitroで検討したところ、TONS504がメチレンブルーと比較して、黄色ブドウ球菌では約100倍、酵母型真菌であるカンジダでは約10倍、緑膿菌ではほぼ同等の有効性を示した。
さらに、より効率的な光線照射を目的に、LED照射装置とレーザー照射装置の効果の比較とパルス照射の有用性についての検討を予定している。また同時に、アカントアメーバ角膜炎モデル以外の感染症モデルの確立とTONS504-PACT施行による効果判定を継続して施行する予定である。
総合的な成果として、TONS504-PACTについての必要な有効性、安全性、汎用性のデータが着実に収集され、臨床応用に着実に近づいている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Efficacy of Photodynamic Anti‐Microbial Chemotherapy for Acanthamoeba Keratitis In Vivo2020

    • Author(s)
      Dwia Pertiwi Yunialthy、Chikama Taiichiro、Sueoka Kentaro、Ko Ji‐Ae、Kiuchi Yoshiaki、Onodera Makoto、Sakaguchi Takemasa
    • Journal Title

      Lasers in Surgery and Medicine

      Volume: 28 Pages: 166-171

    • DOI

      10.1002/lsm.23355

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光感受性物質TONS504とメチレンブルーの光線力学的抗微生物効果の比較2021

    • Author(s)
      宍道紘一郎、近間泰一郎、末岡健太郎、Pertiwi YD、坂口剛正、木内良明、尾花 明
    • Organizer
      角膜カンファランス2021
  • [Presentation] アカントアメーバ角膜炎に対する光線力学的抗微生物化学療法の有効性と安全性2021

    • Author(s)
      近間泰一郎、Pertiwi YD、末岡健太郎、宍道紘一郎、木内良明、高 知愛、坂口剛正
    • Organizer
      第125回日本眼科学会総会
  • [Presentation] Efficacy and safety of photodynamic antimicrobial chemotherapy for Acanthamoeba keratitis2021

    • Author(s)
      Chikama T, Pertiwia YD, Sueoka K, Shinji K, Ko JA, Kiuchi Y, Sakaguchi T
    • Organizer
      ACS2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] TONS504とメチレンブルーのS.aureusとP.aeruginosaに対する光線力学的抗微生物効果の比較2020

    • Author(s)
      宍道紘一郎、近間泰一郎、末岡健太郎、Pertiwi YD、坂口剛正、木内良明、尾花 明
    • Organizer
      LASER WEEK IN KOCHI

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi