2019 Fiscal Year Research-status Report
Elucidation of corneal epithelial wound healing effect and wound healing mechanism by PACAP
Project/Area Number |
18K09462
|
Research Institution | Hoshi University |
Principal Investigator |
柴藤 淳子 星薬科大学, 先端生命科学研究所, 寄附講座等客員助教 (10611121)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中町 智哉 富山大学, 学術研究部理学系, 講師 (30433840)
RAKWAL RANDEEP 筑波大学, 体育系, 教授 (70590850)
塩田 清二 星薬科大学, 先端生命科学研究所, 教授 (80102375)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | PACAP / 角膜外皮 / 創傷治癒 |
Outline of Annual Research Achievements |
神経ペプチドPACAP (Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide:下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド)の角膜上皮創傷治癒促進作用メカニズムの解明を目的に、正常ヒト角膜上皮細胞を用いた創傷治癒モデルにPACAPを滴下し、治癒創生過程での網羅的遺伝子発現解析を行う。本研究ではPACAPによる角膜上皮損傷治癒促進メカニズムの作用機序において重要な働きをする因子を正常ヒト角膜上皮創傷治癒 In vitroモデルを用いたDNAマイクロアレイ解析により網羅的に同定する。DNAマイクロアレイ解析で得られたデータはIngenuity Pathways Analysis(IPA)のバイオインフォマティクス解析ソフトを利用し、生物学的機能解析やパスウェイ解析を行う。 今年度はマイクロアレイ解析を行うためのサンプリング条件の検討など行い、サンプリング時間はPACAP添加から3、6、18、21時間とした。DNAマイクロアレイ法による遺伝子発現解析を行った結果、PACAP群では遺伝子2518種(増加853、減少1665)、PACAP + scratch群では遺伝子2402種(増加464、減少1937)が変動を示した。パスウェイ解析の結果、PACAP群ではERK系の遺伝子変動が多く、PACAP + scratch群ではJNK系の遺伝子変動が多くなる傾向が示唆された。昨年度においてPACAPによる治癒作用が細胞遊走ではなく細胞増殖が中心となっていることが考えられたことから増殖に関与するMAP系の遺伝子群を調査したところ創傷治癒に重要だと思われる因子としてNR4A1を選定することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度に予定していたDNAマイクロアレイによる遺伝子発現解析が実施できた。さらにパスウェイ解析を行った結果、増殖に関与するMAP系の遺伝子群において創傷治癒に重要だと思われるNR4A1を選定することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後はPACAPによる角膜外皮創傷治癒効果に関与する因子として選定されたNr4a1 (nuclear receptor subfamily 4, group A, member 1)についての討を進める。NR4A1の阻害剤として知られているTHPNを使用した場合のPACAPによる細胞増殖効果やスクラッチアッセイによる創傷治癒効果の確認を行う。さらにPACAPによるNR4A1のタンパク質発現変化やリン酸化変化の確認を行う。さらにマイクロアレイ解析データのさらなる解析を進め、PACAPによる創傷治癒効果に関与する因子の同定をさらに進める予定である。
|
Research Products
(2 results)