• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

ロコモティブシンドロームに対応したテリパラチドによる安全な歯科治療戦略

Research Project

Project/Area Number 18K09555
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

吉賀 大午  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (10507784)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笹栗 正明  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (00225898)
松尾 拡  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (70238971)
竹内 弘  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (70304813)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
KeywordsBRONJ / teriparatide / bisphosphonate
Outline of Annual Research Achievements

我々のグループで開発した骨粗鬆症モデルラットを用いたBRONJモデルを用い、顎骨および大腿骨に対する外科用切削器具を用いた外科手術を行う前に、ビスフォスフォネート休薬群,ビスフォスフォネート継続群,ビスフォスフォネート休薬時のテリパラチド投与群で骨壊死を組織学的に評価するため、現在ラット調整し適宜研究を進めている段階である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

他研究室による動物小屋の感染等があり,予定より多少遅れているが問題ないと考える。

Strategy for Future Research Activity

ラットの数を増やし各グループ研究を進める予定である。

Causes of Carryover

研究費を有効に使うため、無理に使い切らず研究の遅れに合わせて次年度使用分とさせて頂きました。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] BRONJモデルラットにおける遺伝子組み換えヒト副甲状腺ホルモン(Teriparatide)による治療効果に関する研究2018

    • Author(s)
      吉賀大午
    • Organizer
      第27回日本有病者歯科医療学会総会
  • [Presentation] BRONJモデルラットにおける遺伝子組み換えヒト副甲状腺ホルモン(Teriparatide)による治療効果に関する研究2018

    • Author(s)
      吉賀大午
    • Organizer
      第72回日本口腔科学会総会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi