• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

ヒトES細胞を用いた水平性骨欠損に対する新規3次元骨再生医療技術の開発

Research Project

Project/Area Number 18K09592
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

半田 慶介  東北大学, 歯学研究科, 講師 (40433429)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋藤 正寛  東北大学, 歯学研究科, 教授 (40215562)
山田 聡  東北大学, 歯学研究科, 教授 (40359849)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords水平性骨欠損 / 骨再生 / ヒトES細胞由来間葉系幹細胞 / 分化誘導
Outline of Annual Research Achievements

本年度はヒトES細胞由来間葉系幹細胞を当研究室で用いるために倫理申請を行い承認を得ることができた。ヒトES細胞由来間葉系幹細胞を分化誘導することによって骨芽細胞を作成し、最終的には人工骨マトリックスを作成し、骨補填材に用いることを最終目標にしている。そのため、マウス骨芽細胞由来細胞株を用いてin vitroにおける分化誘導実験を行い分化条件の整備を行った。また人工骨マトリックス作成のための、免疫不全症マウスへの移植実験による分化誘導実験のため、マウス骨芽細胞由来細胞株を免疫不全症マウスの背部皮下に移植し、最終的な人工骨マトリックスのサイズを規定した。さらに家畜ブタを用いて水平性骨欠損モデルを作成するためのパイロット実験に着手した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ヒトES細胞を分化誘導してヒトES細胞由来間葉系幹細胞を作成する際の分化誘導確率の向上に努めている。

Strategy for Future Research Activity

次年度は in vitroで作成した人工骨マトリックスを免疫不全症マウスの背部皮下に移植を行い、in vivoでマトリックスの成長を観察する予定である。また水平性骨欠損モデルは、あらかじめ家畜ブタを用いて骨欠損の程度、広さ、創面の被覆に関して検討を行い、短期間での創傷治癒効果を観察する。その際の評価方法としてマイクロCTによる組織学的に評価を行う。その後長期間飼育が可能なマイクロミニブタの水平性骨欠損の長期間観察モデル構築のために動物実験を推進し、in vivoにおける水平性骨欠損における骨再生効果の確認を行う。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Periodontal Regeneration by Allogeneic Transplantation of Adipose Tissue Derived Multi-Lineage Progenitor Stem Cells in vivo,2019

    • Author(s)
      V. VENKATA Suresh, Keisuke HANDA, Mary M. NJUGUNA, Tatsuya HASEGAWA, Kentaro MARUYAMA, Eiji NEMOTO, Satoru YAMADA, Shunji SUGAWARA, Lu LU, Masahide TAKEDACHI, Shinya MURAKAMI, Hanayuki OKURA, Akifumi MATSUYAMA and Masahiro SAITO
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 29;9(1) Pages: 921

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37528-0.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ブタ感染根管における各種根管洗浄法の評価2018

    • Author(s)
      田中 利典, 半田 慶介, 兼平 正史, 長谷川 達也, 野杁 由一郎, 齋藤 正寛
    • Organizer
      日本歯内療法学会学術大会39回
  • [Presentation] 他家脂肪組織由来多系統前駆細胞による前臨床研究について2018

    • Author(s)
      半田 慶介, 丸山 顕太郎, 根本 英二, 竹立 匡秀, 村上 伸也, 山田 聡, 齋藤 正寛
    • Organizer
      日本歯周病学会学術大会秋季
  • [Presentation] マウスモデルを用いた根尖性歯周炎発症過程の解析2018

    • Author(s)
      長谷川 達也, 半田 慶介, 田中 利典, 矢島 健大, 野杁 由一郎, 齋藤 正寛
    • Organizer
      日本歯科保存学会学術大会149回
  • [Presentation] ブタを用いた根管内バイオフィルムモデルの確立2018

    • Author(s)
      田中 利典, 半田 慶介, 兼平 正史, 長谷川 達也, 野杁 由一郎, 齋藤 正寛
    • Organizer
      日本歯科保存学会学術大会149回
  • [Book] マストオブイニシャルトリートメント(第2章作業長決定の重要性)2018

    • Author(s)
      半田慶介、齋藤正寛
    • Total Pages
      147
    • Publisher
      デンタルダイヤモンド
    • ISBN
      978-4-88510-414-5

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi