2018 Fiscal Year Research-status Report
質量イメージングによるAGEs/RAGEシグナルに関連した歯髄内石灰化機構の解明
Project/Area Number |
18K09596
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
清水 真人 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (70380277)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大木 進野 北陸先端科学技術大学院大学, ナノマテリアルテクノロジーセンター, 教授 (70250420)
三浦 治郎 大阪大学, 歯学部附属病院, 助教 (70437383)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 糖化最終産物 / AGEs / RAGE / 免疫組織染色 / 2型糖尿病 / 質量イメージング / コラーゲン / 歯髄内結石 |
Outline of Annual Research Achievements |
糖化による歯への影響を調べるためこれまでヒトの抜去歯を用いて象牙質コラーゲン中の糖化最終産物AGEs(Advanced Glycation End products)の分布評価等を行ってきた。ヒトでは無治療で血糖値をコントロールせず放置することや、健康な歯を抜歯して調査することは不可能であることから、ラットを用いた研究を進めた。免疫組織染色では2型糖尿病モデルラットとワイルドタイプのラットと比較して、2型糖尿病モデルラットの臼歯歯髄側にAGEsが多く存在することがわかった。ヒトの糖尿病患者で頻繁にみられる、歯髄内結石もまた本研究で用いた2型糖尿病モデルラットの臼歯中にも頻繁に認められることがマイクロCTを用いた実験により明らかになった。ここまでの結果を60回歯科基礎医学会にて発表した。またAGEsのシグナル伝達に関わるAGEs受容体RAGE(Receptor of AGEs)もAGEsに沿って多く存在することがわかった。ラット尾腱コラーゲン中にも糖尿病モデルラットにより多くのAGEsが蓄積していることが認められた。RAGEの標品としてラットの肺抽出物からRAGEを精製おこなった。ラットの臼歯の薄切片を電導スライドガラスに固定し、代表的なAGEsであるペントシジンをターゲット分子としてMALDI-FT-ICR-MS、質量イメージングを行ったところ、分布状態の詳細はイオン化レベルが低かったため明らかにできなかったものの、2型糖尿病モデルラットの臼歯により多くのAGEsがあることが検出された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2型糖尿病モデルラットを用いた系においてもヒトと同様なAGEsの蓄積、分布が認められ、歯髄内結石も多く発生することがわかった。また(糖化最終産物)/RAGE(AGEs受容体)のシグナル伝達系のそれぞれの因子の精製、抽出に成功しており、糖化が生体に及ぼす影響を時間の時間変化を追う材料が揃った。また、質量イメージングにおいては、ラットの臼歯試料中のAGEsの存在を示すことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
質量イメージングの感度をあげるため、コラーゲン中でクロスリンクを形成しているAGEsのイオン化条件の検討やまたラット臼歯薄切片の作成法を凍結切片を用いるなど試料作製の条件検討をする。またAGEs受容体(RAGE)の大量精製、純化を行いイオン化条件を検討し、AGEs、RAGEの動的な分布変化を測定し、ラット臼歯またラット尾腱、血管等他の組織に関してもAGEs/RAGEシグナル伝達系のメカニズムの解明にあたる。
|
Causes of Carryover |
研究が順調に進み、消耗品等物品の購入額が当初予定していた額よりも少額に収まったため。
|
Research Products
(2 results)