2019 Fiscal Year Research-status Report
The improvement for oral appliances to achieve high-level compliance in patients with OSAS
Project/Area Number |
18K09688
|
Research Institution | Kyushu Dental College |
Principal Investigator |
槙原 絵理 九州歯科大学, 歯学部, 講師 (30433402)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮嶋 隆一郎 九州歯科大学, 歯学部, 助教 (30773379) [Withdrawn]
渡辺 崇文 九州歯科大学, 歯学部, 助教 (10845390)
鱒見 進一 九州歯科大学, 歯学部, 教授 (70181659)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 閉塞型睡眠時無呼吸紹介症 / 口腔内装置 / 装着感 / 睡眠状態 / 治療顎位 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では閉塞型睡眠時無呼吸(obstructive sleep apnea:OSA)患者にとって使用継続しやすい口腔内装置(oral appliance: OA)の開発を行うことを目的に,OAの材質の検討と.副作用が最小限かつ治療効果が得られる治療顎位の検討を行うことを企画している. 1.九州歯科大学附属病院義歯科にてOA治療を受け,5日以上/週,4時間以上/日のOA使用が可能な成人OSA患者8名(男性1名,女性7名)を被験者に対し,ハードタイプおよびソフトタイプの2種類の実験用OAを同様の形態で製作した.なお,2種類の実験用OAの使用順序はランダムとし,それぞれの実験用OA装着後.装着感および睡眠状態の観察を行った.8名の被験者のうち1名は転勤のため途中棄権となった.2名は睡眠中の脳波計による計測が不可能であった.1名は現在研究参加中である.2種類のOAを使用完了した6名のうち5名がソフトタイプを好んだ.ハードタイプと比較してソフトタイプのほうが装着しやすく,歯に対する負担も少なく,痛みが緩和されることが原因と思われる. 2.OA適正な治療顎位について,初期治療顎位として下顎50%前方位(21名)と下顎75%前方位(10名)におけるOAを装着した被験者の治療効果をPSG検査検査にて判定を行った.OA装着前後のAHIはいずれも両群間に有意差は認められなかった.このことから患者の顎関節部への負担を考慮すると,OAの初期的な治療がくいとしては下顎50%前方位でも十分なのかもしれない. 1,2の研究結果について,18th Biennial Meeting of the ICP (September 4-7, 2019, Amsterdam, The Netherlands)にて発表を行った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
どちらの研究も被験者を募り研究をスタートさせている.少しずつであるが被験者を獲得しているところである.
|
Strategy for Future Research Activity |
どちらの研究も十分な被験者数が確保できれば,直ちにデータ解析を行い,国外雑誌に投稿する予定である.そのためには積極的にOSA患者に研究参加の声掛けをしていく必要がある.
|
Causes of Carryover |
アムステルダム(オランダ)にて開催された2019 Joint Meeting of the ICP and EPAへ参加・発表するため,槙原および渡辺の渡航費用を請求した.そのため本年度助成金+前年度繰越金だけでは支払い不可能であったため,次年度助成金を受け,活動を行った,本年度予算は使用済みであるが,次年度助成金の一部が未使用となってしまった.
|
Research Products
(2 results)