• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

悪性腫瘍におけるPDE2細胞内情報伝達複合体を標的とした新規個別化治療の探索

Research Project

Project/Area Number 18K09720
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

村田 琢  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (80242965)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 香澄  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (20378368)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsphosphodiesterase / cAMP / melanoma
Outline of Annual Research Achievements

Phosphodiesterase(PDE)は細胞内シグナル伝達物質であるcAMPやcGMPの分解酵素で細胞内の濃度を調整し、様々な生理作用に関係している。PDEはPDE1からPDE11までの11種類のアイソザイムが存在する。これまでにわれわれはPDEのアイソザイムの一つであるPDE2が浸潤と関係することを世界で初めて報告した。そして、そのためにはPDE2遺伝子の特定部位が変異することによりPDE2タンパク質の一つのアミノ酸が変化し、その結果PDE2タンパク質の細胞内局在が変化することが必要である可能性を見出した。そこで本研究では(1)悪性腫瘍細胞でPDE2遺伝子変異や浸潤との関係の検討。 (2)PDE2の細胞内情報伝達複合体を構成するタンパク質の検索。 (3)PDE2の細胞内情報伝達複合体を構成するタンパク質の遺伝子変異や発現変化の検討。 を行い、悪性腫瘍におけるPDE2の細胞内情報伝達複合体を標的とした新しい診断方法や個別化医療を確立することが目的である。そこで前年度はまず最初に悪性腫瘍細胞でPDE2遺伝子発現と変異について検討した。当教室で樹立したmelanoma細胞や骨肉腫細胞ではPDE2遺伝子発現がない細胞や発現があっても変異を認めない細胞があった。そこで、本年度は、他の細胞で発現等を確認した。更に発現のある細胞がその後の浸潤等の研究に使用できるかどうかについて検討を行う必要があった。本研究はin vivoの研究まで進めることを考えているためマウスでの肺への転移や浸潤を確認した。方法は皮下や眼科静脈叢などから投与して検討した。ヒト悪性黒色種由来細胞の中には全く転移や浸潤しない細胞もありそれらは今後の研究より外した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度は更に発現細胞の検討と、マウス等で肺への転移や浸潤の検討を行った。マウス等で肺への転移や浸潤を起こさない細胞があり、それらは実験から外した。そのため、本年度の研究はやや遅れた。

Strategy for Future Research Activity

PDE2遺伝子発現、転移や浸潤を確認できた悪性腫瘍細胞を中心に今後の検討を行っていく予定である。

Causes of Carryover

PDE2遺伝子発現がある悪性腫瘍細胞が当初予定していたより少なかったため生じた。生じた次年度使用額は、他の種類の悪性腫瘍細胞の検討に当てる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Role of Phosphodiesterase2A in Proliferation and Migration of Human Osteosarcoma Cells2019

    • Author(s)
      Murata T, Shimizu K, Kurohara K, Tomeoku A, Koizumi G, Arai N.
    • Journal Title

      Anticancer research

      Volume: 39 Pages: 6057-6062

    • DOI

      10.21873/anticanres.13812

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 口腔悪性黒色腫クローン細胞におけるphosphodiesterase2遺伝子発現と細胞浸潤の研究2019

    • Author(s)
      村田 琢、清水香澄、留奥 曜、小泉 学、新井直也
    • Organizer
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 口腔骨肉腫細胞におけるphosphodiesterase2の細胞増殖と運動能への役割2019

    • Author(s)
      村田 琢、清水香澄、黒原一人、留奥 曜、小泉 岳、 新井直也
    • Organizer
      第56回日本口腔組織培養学会学術大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi