• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

ミエロイド系細胞を介した口腔癌の浸潤促進機序の解明と新規標的化治療の開発

Research Project

Project/Area Number 18K09741
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

野口 誠  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (50208328)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 学  新潟大学, 医歯学系, 助教 (10547516)
笹原 正清  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (20154015)
藤原 久美子  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (60404737)
冨原 圭  富山大学, 学術研究部医学系, 准教授 (70404738)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords口腔癌 / 免疫抑制 / 顎骨浸潤 / 破骨細胞 / 免疫抑制性細胞 / 癌関連線維芽細胞
Outline of Annual Research Achievements

口腔粘膜や歯肉歯槽粘膜に発生する扁平上皮癌は、発生の早期から粘膜下組織から骨組
織を浸潤、破壊し、他部位の上皮性悪性腫瘍にはみられない極めて特異な浸潤性増殖をす
る性質を有する。
本研究では、口腔扁平上皮癌の浸潤機序の一端を、ミエロイド系細胞を中心とした免疫応答の相互作用に着目して解明を試みるものである。口腔扁平上皮癌の顎骨浸潤を誘導する破骨細胞も、MDSC同様にCD11b陽性の骨髄系由来の細胞であるが、それぞれの分化過程における関連性については関連性が示唆されているものの未だに不明なままである。また、腫瘍の浸潤には、腫瘍組織内の線維芽細胞である、いわゆる癌関連線維芽細胞cancer associated fibroblast(以下CAF)が重要な役割を果たすことも示唆されている。しかし、その細胞の形質や機能については不明な点が多く、またその発生機序についても未だに不明なままである。本研究は、腫瘍局所で著しく集簇するミエロイド系抑制性細(myeloid derived suppressor cell、以下MDSC)の腫瘍浸潤過程における役割を解明することを目的とし、口腔扁平上皮癌の浸潤局所における免疫応答からみたCAF発生、破骨細胞分化機序の一端について解明を試みている。
その結果、口腔癌マウスモデルにおける腫瘍局所および末梢血、脾臓などの様々な組織において集簇するMDSCは、腫瘍局所において特に破骨細胞への分化能が高く、口腔癌の局所浸潤過程のうち、特に顎骨への浸潤過程において、極めて重要な役割を果している可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していたマウス口腔癌モデルの作製および、担癌マウスを用いた免疫学的な基礎解析が順調に実行可能であり、その結果、口腔癌モデルの腫瘍局所におけるMDSCの集簇とその破骨細胞への分化能を解明することが可能となった。これらの結果をもとに、担癌マウスの各種臓器におけるMDSCの特性解析へと進める準備が可能となっている。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の推進としては、まず口腔癌担癌マウスの腫瘍組織、脾臓、末梢血などの各種臓器において集簇するMDSCの特性解析を行う。具体的には、破骨細胞分化にとって重要な分子であるRANKを初めてとした各種分子群の発現解析および、T細胞免疫応答能の特性、サイトカイン産生の特性について検討を行っていく。

Causes of Carryover

実験ノート、データ記憶媒体などの購入費用として使用予定

  • Research Products

    (6 results)

All 2019

All Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] A new trend in cancer therapy: Immunotherapy for advancer oral cancer2019

    • Author(s)
      Noguchi M
    • Organizer
      2nd International Conference on Biophysical Technology in Dentistry(ICoBTD2019)
    • Invited
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌における骨髄由来免疫抑制細胞(MDSC)の破骨細胞分化との関連2019

    • Author(s)
      石戸克尚,冨原 圭,平識 亘,櫻井航太郎,野口 誠
    • Organizer
      第73回日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] 腫瘍に集積するミエロイド系細胞の違いはPD-L1阻害剤との併用免疫療法効果に影響を与える2019

    • Author(s)
      立浪秀剛,西井 直人,加島 義久,冨原 圭,野口 誠,東 みゆき
    • Organizer
      第73回日本口腔科学会学術集会
  • [Presentation] Neutrophil-to-lymphocyte ratio as a predictable biomarker for response to nivolumab in oral squamous cell carcinoma2019

    • Author(s)
      Tachinami H, Tomihara K, Noguchi M
    • Organizer
      The 78th J Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
  • [Presentation] 老齢口腔癌マウスを用いた免疫細胞および抗腫瘍免疫応答に関する研究2019

    • Author(s)
      石戸克尚,立浪秀剛,櫻井航太郎,平識 亘,冨原 圭,野口 誠
    • Organizer
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 口腔癌におけるnivolumab投与による 好中球数/リンパ球数比の変化2019

    • Author(s)
      立浪秀剛,冨原 圭,石戸克尚,池田篤司,藤原久美子,野口 誠
    • Organizer
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi