2021 Fiscal Year Annual Research Report
Development of micro-biopsy array system toward early detection of oral mucosal lesions
Project/Area Number |
18K09778
|
Research Institution | The Nippon Dental University |
Principal Investigator |
柳下 寿郎 日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (50256989)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
辺見 卓男 日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (20814883)
田谷 雄二 日本歯科大学, 生命歯学部, 准教授 (30197587)
添野 雄一 日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (70350139)
佐藤 かおり 日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (90287772)
荘司 洋文 日本歯科大学, 生命歯学部, 准教授 (90235713)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 病理診断 / 口腔癌 / 扁平上皮癌 / 早期悪性病変 / 異型上皮 / 免疫組織化学 |
Outline of Annual Research Achievements |
口腔粘膜から発生する悪性腫瘍は口腔癌と呼ばれ、多くは扁平上皮癌の組織型を示す。病型の診断には切除病変の組織診が必須であるが、外科切除時の組織侵襲が病変の進展や転移を引き起こす可能性が問題視されている。粘膜の擦過細胞診は、組織診と比べると侵襲性が低いものの、組織構造の情報が得られないため悪性細胞の有無を探索するスクリーニング的な用途に制限される。そこで本研究では、組織診と細胞診の欠点を補った新しい診断システムの開発を長期目標として、口腔粘膜上皮における異型形質プロファイリングを目的とした。これまでに、口腔癌の疑いで全摘切除された舌の組織診標本を対象として、上皮細胞骨格マーカーCK13/CK17、増殖活性マーカーKi-67、癌抑制因子p53等の免疫組織化学的検索を行い、H-E染色で判別可能な異型上皮領域と各種マーカー陽性細胞局在との相関や発現分布パターンの多様性を明らかにしてきた。 最終年度では、これまでに収集した舌扁平上皮癌(舌癌)症例を対象として、前年度から継続してきた初期舌癌の浸潤様式分類(YK分類、INF、簇出、WPOI-5)について解析を進め、脈管(リンパ管や静脈)・神経組織への癌細胞浸潤所見と異常形質の発現様式との関連を明らかにできた。また、癌細胞表現型について、公開データベースGene Expression Omnibus(GEO)に収載されている遺伝子発現データセットから、各種プログラム(edgeR・Python・Metascape)にて発現変動遺伝子の抽出とエンリッチメント解析を行った。その結果、舌癌と対照健常組織との比較では、胎生期における形態形成および骨格系の発育に関わる遺伝子群が発現上昇する一方、核酸・脂質代謝、上皮形質や細胞間接着に関わる遺伝子群が発現減少を示すなど、口腔粘膜由来の癌細胞表現型の特徴を整理することができた。
|
Research Products
(4 results)