2020 Fiscal Year Research-status Report
口腔癌の低侵襲治療に向けたMRI・PETの定量的指標を用いた画像診断法の確立
Project/Area Number |
18K09804
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
小嶋 郁穂 東北大学, 大学病院, 講師 (80447169)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阪本 真弥 東北大学, 歯学研究科, 大学院非常勤講師 (90157686)
高浪 健太郎 東北大学, 大学病院, 講師 (90447160)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 口腔癌 / PET |
Outline of Annual Research Achievements |
PET(positron emission tomography)検査は、小さな病変が過小評価され定量性が低下することが欠点として知られており、口腔癌に対する正確な画像診断に適する頭頸部PET/CT撮像法を新たに構築し、低侵襲治療に寄与する画像診断法を確立することを目的に研究を行った。PET/CT装置は全国で先駆けて設置された半導体検出器を搭載した新生代PET/CT装置(半導体PET)を用いた。本年度は、半導体PETと従来のPET装置(非半導体PET)を用いて臨床画像の評価を主体に検討を行った。サイズの評価を検討しやすい舌癌患者を対象に原発腫瘍のサイズの評価について半導体と非半導体PETを用いてFDG-PET/CT検査を施行し、両装置間の違いを検討した。評価項目は、視覚的評価として舌癌原発腫瘍の長径、短径、体積をMRIによる計測と比較した。定量的評価として原発腫瘍のSUVmax とサイズの相関を検討した。原発腫瘍のサイズに関して、T1-2病変では非半導体PETはMRI計測値と相関関係を示さなかったが、半導体PETは長径と体積において、MRI計測値と有意な相関を示した。一方、T3-4病変の腫瘍サイズは、非半導体/半導体PETともにMRI計測値とも有意な相関を示した。原発腫瘍のSUVmaxは、半導体PETと非半導体PETともにMRIで計測した長径、短径、体積と有意な正の相関を示した。以上の結果から、原発腫瘍の長径と体積の半導体PETによる視覚的評価は小さな原発腫瘍においても優れていることが示唆され、非半導体PETでは小さな原発腫瘍の評価は困難であることが示された。半導体PETと非半導体PETのSUVmaxは、ともに原発腫瘍サイズとの間に正の相関が認められるものの、この点に関しては腫瘍の活動性によるものだけでなく、装置の空間分解能による過小評価による影響が混在していると考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
PET撮像方法の構築については、ファントムによる実験を進めており、口腔癌の小さく表在性の腫瘍に対するSUV定量性に関して一定の効果を得た。今年度は臨床画像の検討で小さな腫瘍をより正しく定量化できているかについての半導体PET装置での詳細な検討を行った。さらにPET検査の有用性が高いリンパ節転移の診断でも有用性についての検討について、計画に基づいて進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
PET検査で有用なリンパ節転移診断において、リンパ節のサイズに着目した検討を行う。リンパ節サイズを考慮した5~10mmの臨床的評価とファントムを用いた同様のRI径の基礎的評価を合わせて検討し、より精確な診断精度を有する検査方法・診断方法を構築する。 以上の定量評価では転移/非転移の区別が得られない場合には、必要に応じて病変の詳細かつ新たなパラメータの構築を目指し解析を行う。
|
Causes of Carryover |
高額な画像解析ソフトを購入する予定であったが、既存の画像解析ソフトにて計測可能なPET解析で十分な成果を得ることができたため、購入を延期した。次年度以降にPETによる予後予測に用いる指標の計測を行う計画とし、購入を予定している。
|
-
-
-
-
[Journal Article] Clinical utility of apparent diffusion coefficient and diffusion-weighted magnetic resonance imaging for resectability assessment of head and neck tumors with skull base invasion2020
Author(s)
Ogawa T, Kojima I, Wakamori S, Yoshida T, Murata T, Sakamoto M, Ohkoshi A, Nakanome A, Endo H, Endo T, Usubuchi H, Katori Y.
-
Journal Title
Head Neck
Volume: 42
Pages: 2896-2904
DOI
Peer Reviewed
-
-