• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

A novel signaling eregulates patterning and growth in the face.

Research Project

Project/Area Number 18K09841
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

川上 正良  奈良県立医科大学, 医学部, 学内講師 (20244717)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和中 明生  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90210989)
下村 忠弘  奈良県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (90645607)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords発生・分化 / 細胞・遺伝子 / シグナル伝達 / 歯学
Outline of Annual Research Achievements

われわれは、これまで顎顔面の形成過程を司る分子シグナル機構を調べてきた。昨年までにWntシグナルをstopさせると顎顔面の発生が阻害され、唇顎裂が発症することを明らかにし、さらに組織発生に関与する遺伝子(Msx1, Bmp4, Tbx22, Sox9, Barx1)発現が減少することも明らかにした。

令和2年度は、Wnt pathwayにおいてbeta-cathenin分解を阻害するAllsterpaulloneを用いてWntシグナルを活性化すると組織発生に関与する遺伝子(Msx1, Bmp4, Tbx22, Sox9, Barx1)の上顎突起組織における発現が、upregulateすることを明らかにした。今年度は、Wnt3aを用いて、Wntシグナルを直接活性化させた時の上顎突起組織における遺伝子発現の変化を調べた。Wnt3a はWntシグナルのリガンドでWntレセプターLRP5/6に結合してbeta-catheninを経由してWntシグナルを活性化させる。Wnt3a peptideをAffi-gel beadsに浸潤させ、顔面突起が癒合して上顎の形態形成が行われる直前のchick embryoの上顎突起に投与した。投与後6時間で上顎突起組織を摘出し、RNAを抽出しReal-time RT-PCRを行った。その結果、上顎の形成に関与するMsx1, Msx2, Bmp4, Bmp7, fgf-8b, Tbx22, Sox9, Barx1の有意な発現上昇を認めた。このことはWntシグナルが上顎の形成を制御することを示している。したがってWntシグナルを活性化させると顎顔面組織の成長発育が促進されることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は、当初の計画通り、Wntの上顎形成に関与する遺伝子発現への直接作用について調べ、顎顔面形成にはWntシグナルが作用していることが明らかとなった。

Strategy for Future Research Activity

今後は、顎顔面の発生過程においてWntシグナルが作用する別のシグナル伝達機構について調べる予定である。

Causes of Carryover

研究申請額より交付額が少なかったため、購入予定物品の購入を中止した。また、コロナ感染症の拡大により、2020年の国際学会および国内学会が縮小され、オンライン開催となったあため旅費を支出せず、次年度使用額が生じた。
次年度には中止した予定物品を購入する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Life Sciences institute/The University of British Columbia(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      Life Sciences institute/The University of British Columbia
  • [Journal Article] Circadian rhythms of sorting nexin 25 in the mouse supra chiasmatic nucleus2020

    • Author(s)
      Takemura S, Nagano M, Isonishi A, Tanaka T, Tatsumi K, Yamano M, Minami Y, Shigeyoshi Y, Wanaka A.
    • Journal Title

      Neurosci Letters

      Volume: 727 Pages: 134897

    • DOI

      10.1016/j-jneulet.2020.134897

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Wnt Signaling Pathway Controls Epithelial-Mechythmal Transition in Upper Jaw development ofChick Embryo2020

    • Author(s)
      Kawakami M, Shimomura T,Tatsumi K,Tanaka T,Morita-Takemura S, Wanaka A,Kirita T
    • Organizer
      The 9th International Orthodontic Congress
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi