• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

咀嚼機能が関節円板の細胞外マトリックス発現と機械的特性に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 18K09862
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

溝口 到  東北大学, 歯学研究科, 教授 (20200032)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯嶋 雅弘  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (20305915)
鳥谷 奈保子  北海道医療大学, 歯学部, 助教 (20433435) [Withdrawn]
岡山 三紀  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (30382500)
荒川 俊哉  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (40306254)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords関節円板 / 細胞外マトリックス / コラーゲン / プロテオグリカン / mRNA発現 / 免疫組織化学
Outline of Annual Research Achievements

顎関節を構成する主要な細胞外マトリックスは、コラーゲン、プロテオグリカンおよびエラスチンを含む弾性系線維である。これらの細胞外マトリックスは顎関節組織の形態維持、機械的特性、脆弱性および顎関節症などの病的変化において重要な役割を担っている。本研究では、成長晩期の7週齢Wistar系雄性ラットの顎関節の関節荷重増大モデル(切歯部バイトプレートにより上下顎臼歯部を離開させる)を用い、過重負荷後の関節円板について円板組織の機械的特性に関わる主要な細胞外マトリックスであるプロテオグリカン、Ⅰ型、Ⅱ型およびⅢ型コラーゲンの局在と発現にどのような変化が生じるのかについて、組織学的、組織化学的、免疫組織化学的および分子生物学的に検討した。その結果、以下のことが明らかになった。(1) 2週以降、関節円板後方肥厚部での厚径の著しい増大がみられたが、前方肥厚部と中央狭窄部では変化がみられなかった。対照群と比較して、過重負荷群では2週で 15%、3週で 27%、2週で 61%の増加であった。 (2) 肥厚がみられた後方肥厚部ではグリコサミノグリカンの集積(トルイジンブルー染色の染色強度の増加)がみられた。(3) 顎関節への過重負荷の増大によってプロテオグリカンではversican、decorin, biglycanのmRNA発現が有意に亢進した。 (4) シリウスレッドによるコラーゲンの定量では、2週齢において含有量のピークがみられた。 (5) コラーゲンでは1週後にⅠ型コラーゲンのmRNA発現が減少し、Ⅲ型コラーゲンのmRNA発現が亢進した。3週以降はⅠ型コラーゲンのmRNA発現が亢進し、Ⅲ型コラーゲンのmRNA発現が減少した。Ⅱ型コラーゲンの発現の変化はみられなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究で用いた咬合改変によって顎関節の関節荷重を増大させる実験モデルは、細胞外基質の発現に大きく影響することが明らかになった。このことは、実験モデルの有効性を示すものと考えられる。また、本研究で得られた結果から、咀嚼機能時の関節荷重が関節円板の細胞外マトリックス形成に果たす役割が明らかになった。

Strategy for Future Research Activity

今後は、今まで得られた知見をもとに、咬合改変モデルを軟食摂取群と通常食摂取群に適用し、咀嚼機能が顎関節の形態維持に果たす役割を明らかにしていく予定である。さらにmRNAの発現変化のみられた各種プロテオグリカンとコラーゲンのたんぱく質およびmRNAの局在の変化を免疫染色とdigoxigenin標識cRNAプロ部を用いたin situ hybridization法によって明らかにする予定である。

Causes of Carryover

前年度のコラーゲンとプロテオグリカンのmRNa発現変化の把握に時間がかかり、抗体の購入が予定よりも少なかったため、次年度使用額が生じた。次年度は計画通り抗体を購入する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Effect of TNF-α-induced sclerostin on osteocytes during orthodontic tooth movement2020

    • Author(s)
      Ohori F, Kitaura H, Ogawa S, Shen WR, Qi J, Noguchi T, Marahleh A, Nara Y, Pramusita A, Mizoguchi I.
    • Journal Title

      J Immunol Res

      Volume: 2019 Pages: 1~10

    • DOI

      10.1155/2019/9716758

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Establishment of an orthodontic retention mouse model and the effect of anti-c-Fms antibody on orthodontic relapse2019

    • Author(s)
      Qi J, Kitaura H, Shen WR, Kishikawa A, Ogawa S, Ohori F, Noguchi T, Marahleh A, Nara Y, Mizoguchi I.
    • Journal Title

      PLos One

      Volume: 14 Pages: e0214260

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0214260

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TNF-α is responsible for the contribution of stromal cells to osteoclast and odontoclast formation during orthodontic tooth movement2019

    • Author(s)
      Ogawa S, Kitaura H, Kishikawa A, Qi J, Shen WR, Ohori F, Noguchi T, Marahleh A, Nara Y, Ochi Y, Mizoguchi I.
    • Journal Title

      PLos One

      Volume: 14 Pages: e0223989

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0223989

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TNF-α directly enhances osteocyte RANKL expression and promotes osteoclast formation.2019

    • Author(s)
      Marahleh A, Kitaura H, Ohori F, Kishikawa A, Ogawa S, Shen WR, Qi J, Noguchi T, Nara Y, Mizoguchi I.
    • Journal Title

      Front Immunol

      Volume: 10 Pages: 2925

    • DOI

      10.3390/ijms21031130

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of pastes containing ion-releasing particles on dentin remineralization2019

    • Author(s)
      Iijima M, Ishikawa R, Kawaguchi K, Ito S, Saito T, Mizoguchi I.
    • Journal Title

      Dent Mater J

      Volume: 31 Pages: 271~277

    • DOI

      10.4012/dmj.2018-015

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TNF- α increases sclerostin expression in osteocytes during orthodontic tooth movement2019

    • Author(s)
      Ohori F, Kitaura H, Marahleh A, Kishikawa A, Ogawa S, Qi J, Shen WR, Noguchi T, Nara Y, Mizoguchi I.
    • Organizer
      Annual Meeting of International Association of Dental Research (国際学会)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] TNF- α directly enhances osteocytes RANKL expression and promotes osteoclast formation2019

    • Author(s)
      Marahleh A, Kitaura H, Ohori F, Kishikawa A, Ogawa S, Qi J, Shen WR, Noguchi T, Nara Y, Mizoguchi I.
    • Organizer
      American Society for Bone and Mineral Research Annual Meeting(国際学会)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] TNF- α is responsible for stromal cell contribution to osteoclast and odontoclast formation during orthodontic tooth movement2019

    • Author(s)
      Ogawa S, Kitaura H, Marahleh A, Kishikawa A, Qi J, Shen WR, Ohori F, Noguchi T, Nara Y, Mizoguchi I.
    • Organizer
      American Society for Bone and Mineral Research Annual Meeting(国際学会)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 下顎骨の成長と下顎頭軟骨の生物学的特徴2019

    • Author(s)
      溝口 到
    • Organizer
      東北矯正歯科学会秋季セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 下顎骨の成長と下顎頭軟骨の生物学的特徴2019

    • Author(s)
      溝口 到
    • Organizer
      北海道矯正歯科学会
    • Invited
  • [Remarks] 東北大学大学院歯学研究科 顎口腔矯正学分野

    • URL

      http://www.orthod.dent.tohoku.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi