2018 Fiscal Year Research-status Report
Mechanisms of dysgeusia induced by taste receptor dysfunction
Project/Area Number |
18K09884
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
藤山 理恵 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (10274664)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
久芳 さやか 長崎大学, 病院(医学系), 助教 (90437880)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 味覚異常 / 化学療法 / 味覚障害 |
Outline of Annual Research Achievements |
基礎および臨床両面からのアプローチにより、化学療法により生じる味覚異常をレセプターレベルで解析することで損傷部位を同定し、味覚異常発症の機序を明らかにすることが本研究の目的である。本年度の結果を基礎研究と臨床研究に分けて示す。 基礎研究:抗がん剤による酸味嗜好性の変化についてラットを用いて実験を行った。抗癌剤(植物アルカロイド)をラットの腹腔内に投与し、二瓶法にて酸味嗜好性変化を検討したところ、本来好まない酸味水溶液の摂取比率が抗癌剤投与直後より上昇し、数日後に回復するという結果が得られた。同一ラットに対して、抗がん剤投与を2コース行ったが、1コース、2コースとも同様の傾向が観察された。また血清亜鉛値については、抗癌剤投与グループとコントロールグループとの間に有意差は見られなかった。 臨床研究:植物アルカロイドに分類される抗がん剤、ドセタキセル単剤の化学療法による治療予定の乳がん患者に対して、治療前と治療中(1コース後および3コース後)に味覚検査・血清亜鉛値・サクソンテストを行い、比較した。その結果、1コース後および3コース後ともに約45%で酸味識別感度の変化が見られた。それに比し、抗がん性抗生剤とアルキル化剤併用の化学療法を受けた乳がん患者では、酸味識別感度の変化が観察された割合は1コース終了後で20%、3コース終了後では0%であり、抗がん剤の種類により酸味への影響が異なることが示唆された。 本年度の基礎研究結果および臨床研究結果より、植物アルカロイドに分類される抗がん剤は酸味識別感度に影響があることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度中に予期していないこと等はなく、計画に沿って研究を遂行しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度の基礎研究結果および臨床研究結果より、植物アルカロイドに分類される抗がん剤は酸味識別感度に影響があることが示唆されたことから、今後は酸味と同様に他の味質感度(甘味・塩味・苦味・うま味)への影響を検討し、五基本味それぞれの味覚感度への影響を比較検討する予定である。また他の種類の抗がん剤(アルキル化剤・代謝拮抗薬・分子標的薬)についても、酸味識別感度への影響はもちろん他の味質感度(甘味・塩味・苦味・うま味)変化を、基礎および臨床の両面からのアプローチにより比較検討する。 ところで化学療法に限らず臨床における味覚異常は、一般的に味覚感度の低下のみを対象としている。これは味覚異常発症前の各患者の味覚感度が不明であることから味覚感度の上昇について他覚的な評価ができないことが大きな問題と考える。さらに味覚感度上昇を味覚が良くなると捉え、病態変化と捉えない傾向が見られる。しかし、味覚異常患者にとって、これまで口にしていた食事などが違う味(例えば濃い味)に感じることに大きな違和感が生じ、味覚異常の自覚症状として訴えることが多い。たとえば他の感覚について例を挙げると、疼痛においては、痛覚感度の低下よりむしろ痛覚感度が上昇することが臨床的病態として重要である。 化学療法による味覚異常に関する本研究では、各患者に治療前の味覚等の検査を行うことにより、化学療法前後での味覚感度等の比較が可能である。実際にこれまでの結果から、味質のそれぞれで、抗がん剤により味覚感度の上昇が観察されている。今後は基礎的研究を含めて、抗がん剤による味覚感度低下だけでなく味覚感度上昇の分析も行うことが重要と考える。
|
Causes of Carryover |
本年度は業務の関係で学会発表を行うことが出来なかった。次年度は積極的に学会発表を行うこととする。
|
Research Products
(1 results)